R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑岡中学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市見川町の中学校 >市立緑岡中学校
地域情報 R500mトップ >偕楽園駅 周辺情報 >偕楽園駅 周辺 教育・子供情報 >偕楽園駅 周辺 小・中学校情報 >偕楽園駅 周辺 中学校情報 > 市立緑岡中学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立緑岡中学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立緑岡中学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-30
    元気に体育!
    元気に体育!
    朝晩は冷え込む季節となりました。
    日中の気候は穏やかで、生徒は元気に活動中です。
    体育では屋外でサッカーを実施しています。
    パスやドリブルをうまくやるためにはどうすればよいかを話し合っています。
    緑岡中学校からJリーグで活躍する選手がでますように!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    11.28 幼稚園訪問
    11.28 幼稚園訪問
    中学3年生は家庭科の時間に、緑岡幼稚園を訪問してクリスマスリース作りのお手伝いをしました。
    ↓中学生も同じ椅子に座りました。園児からの「リボン作って」のお願いにもしっかり対応していました。
    一緒に工作をしながら、たくさん関わることができました。
    「おべんきょうがんばってね~!」「はーい!」
    令和6年11月28日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    2024年11月26日new栄養指導
    2024年11月26日
    new
    栄養指導
    今日は3年2組と3年3組で栄養士による、栄養指導の授業がありました。
    受験期の食事について学び、栄養バランスが勉強にどのような影響を与えるのかを知ることができました。
    食事と健康に気を付けながら、受験に向けて頑張ってほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    緑化委員の活動の様子
    緑化委員の活動の様子
    緑化委員は、毎日の花壇の水やりをはじめ、緑岡中学校の緑を豊かにする活動をしています。
    本日は、パンジーの苗を手際よく植えて、水をたっぷりあげてくれました。
    令和6年11月22日
    11.22 幼稚園訪問
    中学3年生は家庭科の時間に、緑岡幼稚園を訪問して幼稚園の子どもたちと外遊びをしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    2学期期末テスト
    2学期期末テスト
    本日は期末テストを行っております。
    そんな中、3年生のあるクラスにはこんな目標が…
    そんなにあるんですね…
    また、3年生の現在、自分の進路実現に向けて、日々努力しております。そんな3年生の後ろ姿をみんなで応援していきましょう。
    令和6年11月20日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    実習生による授業
    実習生による授業
    本日の授業の様子です。
    一年生の英語の授業では、教育実習生による授業が行われました。
    生徒たちは楽しそうにグループ活動をすることが出来ました。
    令和6年10月29日

  • 2024-11-18
    足利市教育委員会の学校視察
    足利市教育委員会の学校視察
    本日、足利市教育委員会の方が、本校の授業を視察しに来ました。
    スライドにまとめて発表したり、調べたことを共有したりと、ICTを効果的に活用し、
    生徒が楽しく学ぶ様子が見られました。
    これからも生徒が楽しく、分かりやすい授業を目指していきたいです。
    令和6年11月18日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    朝のあいさつ・ボランティア活動(陸上部)
    朝のあいさつ・ボランティア活動(陸上部)
    今日は陸上部のみなさんが、朝のあいさつ・ボランティア活動を行いました。
    元気な「おはようございます」の声が響いていました。
    また、落ち葉掃きのボランティアを行い、学校の美化に取り組みました。
    令和6年11月14日
    2024/11/14 18:31
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    水戸市小中学校美術展覧会 開催中
    水戸市小中学校美術展覧会 開催中
    芸術の秋です。
    水戸市小中学校美術展覧会が1218日の日程で開催されております。
    場所は水戸市民会館2F展示室です。
    穏やかな気候のこの期間に、芸術にふれてみてはいかがでしょうか。
    本校からも作品が出品されております。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    学校へようこそ
    学校へようこそ
    本日、緑岡小中学校において、学校公開「学校へようこそ」が実施されました。
    授業参観や緑岡地区育成会主催の「少年の主張発表大会」・吹奏楽部のミニ演奏会、保護者懇談会、PTA主催のバザーなど
    盛りだくさんの一日でした。授業参観では、親子で一緒に裁縫やアイロンがけをやっている姿もありました。
    保護者、地域の皆様お世話になりました。
    体育館に合唱コンクールで葵陵高校書道部に書いていただいた作品を展示しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    3年生の三者面談が始まりました。
    3年生の三者面談が始まりました。
    本日から3年生は三者面談が始まりました。私立高校を決定する大切な面談です。残り数ヶ月ですが頑張りましょう。1、2年生も積み重ねが大切です。自主学習頑張りましょう。
    令和6年11月5日
    2024/11/05 16:52