R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑岡中学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市見川町の中学校 >市立緑岡中学校
地域情報 R500mトップ >偕楽園駅 周辺情報 >偕楽園駅 周辺 教育・子供情報 >偕楽園駅 周辺 小・中学校情報 >偕楽園駅 周辺 中学校情報 > 市立緑岡中学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立緑岡中学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立緑岡中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    2024年9月24日献立表・給食だより「10月」掲載中
    2024年9月24日献立表・給食だより「10月」掲載中new
    私立高校説明会
    本日は5・6校時を利用し、3年生対象の私立高校の説明会を行いました。
    進路を決める3年生は、集中して説明に耳を傾けていました。
    高校説明会の様子は後日動画にて配信予定です。お待ちください。
    令和6年9月27日
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    2023年7月26日2学年だより
    2023年7月26日2学年だより新人戦壮行会
    体育館で新人戦壮行会を実施しました。
    各主将から今大会に向けての意気込みを発表し、
    最後に3年生有志による応援団のエールが送られました。
    今週から始まる新人戦で、練習の成果を十分に発揮できるよう
    学校全体で応援していきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    朝の登校の様子
    朝の登校の様子
     2学期が始まり10日が過ぎました。まだまだ暑い日が続いていますが、生徒たちは元気に登校しています。正門では、生徒によるあいさつ運動が行わています。
    令和6年9月5日
    委員会活動
    本日は委員会活動がありました。
    各委員会、常時活動をしたり、前期の活動の振り返りをしたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    2024年11月教育ダッシュボードの活用が始まります
    2024年11月
    教育ダッシュボードの活用が始まります
    9月2日(月曜日)から教育ダッシュボードの活用が始まります。
    「心の健康観察」や「授業の振り返り」などの機能を使い、学校生活や授業の充実に努めていきます。
    2年生の水戸まごころの授業の様子です。職場体験のレポートをタブレットを活用して作成していました。
    授業の振り返りを教育ダッシュボードの機能を活用して行っています。
    続きを読む>>>