令和5年2月8日
2月8日(水)学力向上アドバイザー訪問による授業研究が行われました
令和5年2月7日
2月7日(火)学校保健安全委員会が開催されました
令和5年2月8日
2月8日(水)学力向上アドバイザー訪問による授業研究が行われました
日立市教育委員会指導課から講師をお招きして,生徒の学力向上のためにご指導をいただきました。
社会科の授業を見ていただき,理解定着の方法や指導のポイントなど詳しく教えていただきました。
日々の授業実践の中で活用していきます。
令和5年2月7日
2月7日(火)学校保健安全委員会が開催されました
本日、学校保健委員会が行われ一年間の振り返りをしました。けがについてのアンケート結果の報告もありましたが昨年度と比較してみると、「安全な学校生活」についての意識が大幅に改善されてけがが減るなど、今年度の取組に大きな効果があったことがわかりました。健康で安全に過ごすための取組が今後も継続していくことが期待できる有意義な時間となりました。
また、放課後は、第4回PTA役員会及び運営委員会が開催されました。今年度の活動総括と次年度について有益な話し合いが行われました。参加いただいた保護者様、この場をお借りいたしまして感謝申し上げます。