令和5年11月1日
10月31日(火)紫苑祭(文化祭)まであと少し
令和5年10月26日
10月25日(水)授業の様子を掲載します
10月25日(水)授業の様子を掲載します
令和5年10月23日
10月20日(金)、「いばらきっ子郷土検定」にチャレンジしました
令和5年11月1日
10月31日(火)紫苑祭(文化祭)まであと少し
紫苑祭(文化祭)まであと少しとなり、それぞれの係で最終確認が行われました。本番に向けて意見を出し合いながら、念入りに進めている様子が見られます。生徒が、心から「成功できた。」と思えるように精一杯バックアップしていきます。
令和5年10月26日
10月25日(水)授業の様子を掲載します
紫苑祭に向けて、合唱練習や各係りの準備が進められています。生徒一人一人が一生懸命取り組む姿がみえました。
令和5年10月23日
10月20日(金)、「いばらきっ子郷土検定」にチャレンジしました
6時間目に2年生が、「いばらきっ子郷土検定」にチャレンジしました。入学当初から計画的に取り組んできましたが,本日も午前中や昼休みも熱心に確認を行っている姿が印象的でした。日立市代表となるかの発表は後日ですが、まず生徒たちの頑張りを称賛し、その熱量を学校全体に伝えていきたいです。また、放課後は、10月21日(土)に実施される「坂下地区文化・芸能発表会」に向けて熱心に練習を重ねる吹奏楽部の姿もありました。よい演奏を楽しみにしています。