令和5年12月13日
12月12日(火)ワールドキャラバン(国際理解教育講師等派遣事業)を実施しました
令和5年12月12日
12月11日(月)これからの坂本中のことを考えて
令和5年12月13日
12月12日(火)ワールドキャラバン(国際理解教育講師等派遣事業)を実施しました
3,4時間目にワールドキャラバン(国際理解教育講師等派遣事業)を実施しました。ミャンマーの文化について多くの事象を知ることができました。異なる文化に触れ、多様な人々を理解しようとする取組は、望ましい人権意識を育てることにとても有効です。相手を大切にする心をどんどん伝えていきたいです。
令和5年12月12日
12月11日(月)これからの坂本中のことを考えて
生徒会選挙運動として、朝から立候補者と責任者が正門に立って元気よく選挙活動を行いました。立候補者、責任者はもちろん投票する側も選挙の意味をよく理解し、これからの坂本中のことを考えて真剣に選挙に参加できるよう支援していきます。