R500m - 地域情報一覧・検索

市立大洋中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県鉾田市の中学校 >茨城県鉾田市大蔵の中学校 >市立大洋中学校
地域情報 R500mトップ >大洋駅 周辺情報 >大洋駅 周辺 教育・子供情報 >大洋駅 周辺 小・中学校情報 >大洋駅 周辺 中学校情報 > 市立大洋中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大洋中学校 (中学校:茨城県鉾田市)の情報です。市立大洋中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大洋中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-24
    ブリティッシュヒルズでランチビュッフェや構内の見学、ショッピングをしている様子です。
    ブリティッシュヒルズでランチビュッフェや構内の見学、ショッピングをしている様子です。
    英語を書くことや読むことが苦手な生徒も、現地の方とめげずにコミュニケーションをとっている姿が見られました。
    NOZARUその3
    全アクセス数  1246613
    今までの訪問者数  63215
    今日のアクセス数  815
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    5/22(水)1年生 宿泊学習⑩
    5/22(水)1年生 宿泊学習⑩ブリティッシュでランチビュッフェや構内の見学、ショッピングをしている様子です。
    15時55分頃上河内SAをでました。
    解散時刻はマチコミをご覧ください。
    (377)5/22(水)1年生 宿泊学習⑩全アクセス数  1244939
    今までの訪問者数  63151
    今日のアクセス数  138
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    5/15(水)県東地区陸上競技大会
    5/15(水)県東地区陸上競技大会2024年5月15日本日、第22回県東地区中学校陸上競技大会が、ケーズデンキスタジアム水戸競技場において開催されました。短い練習期間であったにも関わらず、各種目で好成績を収めることがことができました。8位までに入賞した生徒は、県大会出場の権利を得ました。県大会は6/10・11に水戸信用金庫スタジアム(笠松)で開催予定です。5/14(火) 陸上選手激励会2024年5月14日本日の朝の時間に、明日の県東地区陸上に出場する選手の激励会が行われました。
    選手からは強い意気込みが感じられました。
    頑張れ!大洋中!
    (583)5/15(水)県東地区陸上競技大会5/14(火) 陸上選手激励会全アクセス数  1237852
    今までの訪問者数  62790
    今日のアクセス数  888
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    5/10(金)朝のマナーアップ活動
    5/10(金)朝のマナーアップ活動2024年5月13日バスケ部が朝のマナーアップ活動として、刈り取った草を回収してくれました。少しずつこの活動の輪が広がっていって欲しいと思います。
    いつも本当にありがとう!!!
    (581)5/10(金)朝のマナーアップ活動全アクセス数  1236034
    今までの訪問者数  62712
    今日のアクセス数  507
    今日の訪問者数  84
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    5/9(木) 全校朝会(表彰)
    5/9(木) 全校朝会(表彰)2024年5月11日本日、全校朝会において、1学期学級委員の任命式並びに各種部活動の大会等の表彰が行われました。新学期がスタートして1か月が過ぎ、学級も部活動もとても良いスタートがきれています。チームで団結して達成感の得られる取組が結果につながるように頑張っていきましょう。
    (580)5/9(木) 全校朝会(表彰)全アクセス数  1234808
    今までの訪問者数  62662
    今日のアクセス数  115
    現在の訪問者数 1

  • 2024-04-26
    4/26(金)朝のマナーアップ
    4/26(金)朝のマナーアップ2024年4月26日今朝、生徒会とバスケ部のメンバーを中心に、桜の散り残った花びらを掃除するマナーアップ活動が行われました。
    道路や駐車場に積もった花びらの山を前に、生徒たちは熱心に作業に当たっており、校内環境の美化に尽力する様子が印象的でした。
    桜の香り漂う中、心地よい汗を流しながら校内環境を守ろうとする生徒たちの姿勢に、学校への愛着と誇りを感じずにはいられません。本当にありがとうございました!マナーアップ活動ありがとう!(579)4/26(金)朝のマナーアップ全アクセス数  1225825
    今までの訪問者数  62257
    今日のアクセス数  296
    今日の訪問者数  79
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    今日の放課後は、大洋中の伝統であるソーラン節を、3年生が1年生に手ほどきをしていました。体育祭で披露・・・
    今日の放課後は、大洋中の伝統であるソーラン節を、3年生が1年生に手ほどきをしていました。体育祭で披露するので、活気あるソーラン節にするためにも、引き続き練習を頑張っていけたらと思います。
    (367)
    (364)
    (578)
    全アクセス数  1223966
    今までの訪問者数  62149
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    4/19(金)体力アップ②(ソーラン)
    4/19(金)体力アップ②(ソーラン)2024年4月19日今日の放課後は、大洋中の伝統であるソーラン節を、3年生が1年生に手ほどきをしていました。体育祭で披露するので、活気あるソーラン節にするためにも、引き続き練習を頑張っていけたらと思います。
    (579)4/19(金)体力アップ②(ソーラン)全アクセス数  1223004
    今までの訪問者数  62077
    今日のアクセス数  475
    今日の訪問者数  63

  • 2024-04-18
    4/16(火)体力アップ①
    4/16(火)体力アップ①2024年4月16日本日の放課後は家庭訪問期間のため、体力アップが行われました。生徒は200mのインターバル・300mトラックペース走・外周の3つのコースに分かれ、各々が自分の体力を向上させるべく、一生懸命走っていました。
    (471)
    (366)
    (347)
    (363)4/16(火)体力アップ①全アクセス数  1221360
    今までの訪問者数  62016
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    4/9(火)令和6年度 入学式
    4/9(火)令和6年度 入学式2024年4月9日本日、令和6年度大洋中学校第65回入学式を挙行いたしました。
    緊張した面持ちの新入生59名が、来賓・保護者・職員・在校生に見守られながら、式に臨みました。
    本日より、令和6年度大洋中学校の生徒がそろってのスタートとなります。新入生の皆さんは、早く中学校生活に慣れるように頑張ってください。在校生の皆さんは、新入生の皆さんのことを支えれるとよいですね。
    第65回大洋中学校新入生の皆さんのご入学を心よりお祝い申し上げます。
    (467)
    (364)4/9(火)令和6年度 入学式全アクセス数  1214787
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立大洋中学校 の情報

スポット名
市立大洋中学校
業種
中学校
最寄駅
大洋駅
住所
〒3112117
茨城県鉾田市大蔵1337-1
TEL
0291-39-3231
ホームページ
http://www.city.hokota.ed.jp/taiyo/
地図

携帯で見る
R500m:市立大洋中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月19日11時18分55秒