R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒岩小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県富岡市の小学校 >群馬県富岡市下黒岩の小学校 >市立黒岩小学校
地域情報 R500mトップ >西富岡駅 周辺情報 >西富岡駅 周辺 教育・子供情報 >西富岡駅 周辺 小・中学校情報 >西富岡駅 周辺 小学校情報 > 市立黒岩小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立黒岩小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-20
    1年生 生活科の学習頑張っています
    1年生 生活科の学習頑張っています05/142025年5月 (3)1年生 生活科の学習頑張っています投稿日時 : 05/14
    5月に入り暖かい日が続き種蒔きの時期がやってきました。1年生は、土の袋を開けてこぼさないように自分の鉢に入れ、1つ1つ種を丁寧に蒔きました。また、学校探検では、4階のファングリッシュルームや校長室など、まだ学習では使っていない教室にも入って、先生方にインタビューしながら回っていました。ルールをしっかり守って学習に取り組んでいる姿が見られました。栄養士さんによる食育がありました投稿日時 : 05/08
    今回は2年生で、食物アレルギーに関する内容を、スライドを使って分かりやすく説明していただきました。食物アレルギーで食べられない物があることや、周りの友達が気を付けなくてはいけないことなどを知ることができました。これからも学校全体で注意していきたいと思います。引き渡し訓練がありました投稿日時 : 05/02
    今回の引き渡し訓練は、地震による避難訓練の後に行いました。教室で机の下に潜り揺れがおさまるまで待った後、体育館に移動しました。体育館では、スクールガードリーダーからのお話を、児童一人一人が真剣な表情でよく聞いていました。万が一の避難に備えて、ご家庭でも避難の仕方や集合場所等、確認をよろしくお願いいたします。
    富岡市では、小・中学生の英語の学習意欲と英語力の向上を目的に、公益財団法人日本英語検定協会が実施する英検(実用英語技能検定)を受験する小学校5・6年生・中学校1~3年生に対し、検定料の半額を助成します。令和7年度英検助成チラシ.pdf

  • 2025-05-01
    学習参観・懇談会・PTA総会お世話になりました
    学習参観・懇談会・PTA総会お世話になりました04/25今年の合い言葉は「?だいじょうぶ!」04/30校長2025年5月 (0)2025年5月 (0)2025年4月 (8)学習参観・懇談会・PTA総会お世話になりました投稿日時 : 04/25
    本日は学習参観・懇談会・PTA総会に沢山の保護者の皆様にご来校いただきまして、ありがとうございました。新年度が始まり3週間がたち、それぞれ進級し成長した様子を感じられたことと思います。来月からは高学年を中心に校外学習、修学旅行等が予定されております。それぞれの学年が目標に向かって頑張る姿が見られます。これからも各学年の様子をお知らせしていきます。
    投稿日時 : 04/24
    本年度も「ぐみの会」の皆さんによる読み聞かせが始まりました。児童はみんな読み聞かせをとても楽しみにしており、ぐみの会の皆さんが来るのが待ち遠しい様子でした。今回の読み聞かせも、それぞれの学年に合わせた本で、楽しい読み聞かせをしていただきました。次回の読み聞かせも楽しみです。体育集会がありました投稿日時 : 04/22
    今年度初めての体育集会がありました。2年生の列を基準として体操ができるよう素早く広がったり、集まったりして練習した後、ラジオ体操を行いました。これからの体育集会では、全校で体力向上を目標として様々な運動に取り組んでいく予定です。全校で協力し、頑張りたいと思います。
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-04-19
    3年生理科の学習が始まりました
    3年生理科の学習が始まりました04/171年生を迎える会がありました04/162025年4月 (5)3年生理科の学習が始まりました投稿日時 : 04/17
    3年生は今年度から理科の学習が始まりました。初めての理科の学習では、春の生き物の姿をくわしく調べています。くわしく調べるためにはどんな道具が必要かを自分たちで考え、必要な道具を持って校庭に出ました。観察ではお互いに協力しながら会話を弾ませ、楽しく学習に取り組んでいました。次回の学習も頑張ります。1年生を迎える会がありました投稿日時 : 04/16
    1年生を迎える会では、上級生が持つお花のアーチをくぐって、6年生と手をつなぎ体育館に入場しました。1年生は、自己紹介として、名前と好きなものを発表してくれました。入学して1週間が過ぎ、だんだんと学校にも慣れてきた様子が見られます。これからも楽しく学校生活が送れるよう、見守っていきたいと思います。

  • 2025-04-06
    令和7年度 校長あいさつ
    令和7年度 校長あいさつ04/03校長令和7年度の年間行事予定表R7年間行事予定表.pdf令和7年度の校時表     R7校時表.pdf

  • 2025-03-31
    修了式・離退任式がありました
    修了式・離退任式がありました03/262025年3月 (7)修了式・離退任式がありました投稿日時 : 03/26
    修了式・離退任式がありました。修了式では、各学年の代表が修了証を受け取った後、校長先生よりこの1年の頑張りについてのお話を聞きました。離退任式では、御花贈呈の後、各先生方より挨拶がありました。
    児童・職員共に来年度も頑張っていきたいと思います。

  • 2025-03-26
    卒業式がありました
    卒業式がありました03/252025年3月 (6)卒業式がありました投稿日時 : 03/25
    3月24日卒業式がありました。心地よい春風の中、18名が黒岩小学校を巣立ちました。卒業式では「卒業生の言葉」として一人一人が、小学校6年間の感謝の気持ちを家族や先生に伝えたり、中学校進学後の決意表明をしたりしました。卒業後の活躍をこれからも全職員で応援しています。6年生ご卒業おめでとう
    0
    0いじめ防止基本方針.pdf

  • 2025-03-21
    ラストレッスン!英語でつながる未来
    ラストレッスン!英語でつながる未来8:20大掃除がありました03/172025年3月 (5)大掃除がありました投稿日時 : 03/17
    全校で1年使った教室を大掃除しました。教室のロッカーや窓、机の中や棚の上まで、全員で手分けしてお掃除しました。きれいになった教室の床にさらに5年生がワックスをかけてくれました。新学期にはきれいになった教室で、気持ちのよいスタートがきれそうです。

  • 2025-03-14
    読み聞かせがありました
    読み聞かせがありました03/13海のいきものを英語で言おう!03/12外国語特配西小学校へ特別支援学級交流会に行ってきました03/11
    03/112025年3月 (4)読み聞かせがありました投稿日時 : 03/13
    ぐみの会の皆様による今年度最後の読み聞かせがありました。今回は全校で集まり、紙芝居を読んでいただきました。この1年間楽しい読み聞かせをしていただいたことに感謝し、感謝の言葉とお手紙を渡しました。1年間楽しい読み聞かせをありがとうございました。西小学校へ特別支援学級交流会に行ってきました投稿日時 : 03/11
    交流会では、自己紹介、学校案内、こおりおになどして交流しました。初めは緊張した様子だった子供たちも、だんだんと慣れてきたようで、校舎の広さに驚いたり、笑顔でおにごっこをしたりしながら、楽しいひとときを過ごすことができました。
    投稿日時 : 03/11
    今年度最後のなかよし遊びがありました。6年生が中心となって進めてきたなかよし遊びも今回で最後となりました。6年生が下級生を思いやり、全員が楽しめるよう工夫しながら進めてくれました。6年生ありがとう
    続きを読む>>>

  • 2025-03-07
    学習参観日 大変お世話になりました
    学習参観日 大変お世話になりました03/062025年3月 (1)学習参観日 大変お世話になりました投稿日時 : 03/06
    学習参観では、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。今年度最後の学習参観を通して、子供たちの成長を感じていただけたことと思います。今年度残り少なくなりましたが、次年度へ向けて準備をしていきます。

  • 2025-03-06
    表彰集会がありました
    表彰集会がありました02/282025年3月 (0)2025年3月 (0)2025年2月 (10)表彰集会がありました投稿日時 : 02/28
    今回の表彰集会も、体力優良証、読書感想画、校内書き初め大会などたくさんの児童が表彰されました。中でも「お皿ピカピカ賞」は全学年が給食センターより賞をいただくことができました。児童一人一人の努力が賞につながりました

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立黒岩小学校 の情報

スポット名
市立黒岩小学校
業種
小学校
最寄駅
西富岡駅
住所
〒3702341
群馬県富岡市下黒岩1870-1
TEL
0274-62-0827
ホームページ
http://kuroiwa-es.nc.tomioka.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立黒岩小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年05月02日13時51分07秒