2024/04/11
読み聞かせ(読み聞かせボランティアすみれ野の会 ありがとうございます)
本校の読み聞かせボランティア『すみれ野の会』による読み聞かせが、今日から始まりました。すみれ野の会のみなさんには、今年度も一年間大変お世話になります。今日は、1年・2年・3年の各教室で読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、絵本の世界に入り込むかのように、聞き入っていました。
2024/04/10
校庭の桜が満開! 美しく咲いています!
きれいに桜が咲いて始まった新学期。昨日は雨でしたが、今日は気持ちのよい晴天、校庭の桜が満開となり、とても美しい景色です。休み時間には、子どもたちが校庭で楽しそうに遊んでいました。子どもたちの元気な学校生活が始まっています。
2024/04/09
登校班会議
今日から1年生が加わっての登校班での登校が始まりました。あいにくの雨でしたが、元気に登校しそれぞれの登校班での登校班会議を行いました。班長さんを中心に、登下校で気をつけること等について話し合い、担当の先生からの話を聞きました。一年間、子どもたちが安全に登下校できることを心から願います。
2024/04/08
令和6年度東横野小学校の新学期が始まりました
全校児童122名で令和6年度の新学期が始まりました。子どもたちは、新任式と始業式の後、それぞれのクラスの教室で今年度の担任の先生からの話を聞き、気持ちを新たにしての新学期1日目でした。入学式では、保護者の皆様に見守られながら19名の新入生が立派な態度で入学式に臨めました。担任の先生に名前を呼ばれた時には、19名一人一人が大変しっかりと返事をすることができました。新入生が加わった明日からの学校生活をみんなで、仲良く助け合って過ごしていってほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。