R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市箕輪の小学校 >市立吉見小学校
地域情報 R500mトップ >行田駅 周辺情報 >行田駅 周辺 教育・子供情報 >行田駅 周辺 小・中学校情報 >行田駅 周辺 小学校情報 > 市立吉見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉見小学校 (小学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立吉見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉見小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-30
    8人前期前半最終日
    8人前期前半最終日07/20 17:15
    2023/07/20前期前半最終日今日は前期前半最終日です。
    全校朝会では命の大切さや学習についての話がありました。
    夏休み中は安全に心掛け、規則正しい生活を送り、計画的に
    課題に取り組めるといいですね。
    登校日に元気な子ども達と会えるのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    引き渡し訓練についてのお知らせ.pdf
    引き渡し訓練についてのお知らせ.pdf

  • 2023-05-10
    1人前期人権週間
    1人前期人権週間05/09 16:32陸上フェスティバル練習05/09 16:32感謝の気持ちをこめて...05/08 16:30
    2023/05/09前期人権週間昨日から人権週間が始まりました。
    5月2日(火)の全校朝会で、校長先生がお話ししてくださった内容を思い出しながら、2、3回目の道徳の授業に取り組みました。
    登場人物の行動や気持ちを考えながら、日ごろの自分の行動も振り返ることができました。
    2回目の道徳「ちっちゃいがんぺーちゃん」>>続きを読む3回目の道徳「ちがう?おなじ?」続きを隠す
    16:32 |
    続きを読む>>>

  • 2023-04-21
    1年生の給食がスタートしました!
    1年生の給食がスタートしました!04/19 17:19
    2023/04/191年生の給食がスタートしました!昨日から1年生の給食がスタートしました。
    なれない配膳をみんなで協力しながら、がんばりました!
    どの児童も吉見小学校のおいしい給食をモリモリ食べていました!
    これから、どんな給食が出てくるのかが楽しみですね!!
    17:19 |
    続きを読む>>>

  • 2023-03-28
    9人修了式
    9人修了式03/24 15:11
    2023/03/24修了式本日は修了式でした。各クラスの代表児童が、校長先生から修了証を受け取りました。
    また、1年生と3年生の代表児童が、1年間を振り返って作文を発表してくれました。とてもよい1年の締めくくりとなりました。明日から春休みの入ります。体調を整えて、また来年度元気に登校してきてください。
    15:11 |
    | 投票数(2)

  • 2023-03-20
    壁面飾り
    壁面飾り03/17 15:54
    2023/03/17壁面飾りなかよし学級の子供たちが、卒業する6年生に向けて飾りを作りました。
    お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、頑張って作りました。
    廊下を通る時、少し立ち止まって見てくれると嬉しいです。
    15:54 |

  • 2023-03-17
    9人卒業式に向けて
    9人卒業式に向けて03/13 10:24
    2023/03/13卒業式に向けて教務2来る3月23日は卒業式です。その大事な日に向けて、練習が始まっています。
    今日は、冷たい雨が降り、寒の戻りを感じる中、5,6年生で練習しました。
    10:24 |

  • 2023-03-11
    朝の活動
    朝の活動03/10 16:38元気に外遊び!03/09 19:08
    2023/03/10朝の活動教務1今日の朝の活動は、1,3,5年生が学習タイムです。みんな集中して問題に取り組んでいます。
    2,4,6年生は、ランランタイムです。短縄跳びで、いろいろな技に挑戦していました。
    卒業式の練習です。6年生だけでなく、今年度在校生代表で参加する5年生も、集中してしっかりと練習していました。
    16:38 |
    2023/03/09元気に外遊び!天気も良く、暖かい日の行間休みには
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    17人送別球技大会を行いました!
    17人送別球技大会を行いました!03/06 12:05
    2023/03/06送別球技大会を行いました!5年先日、卒業間近の6年生を祝うために
    5・6年生による送別球技大会を行いました。
    各クラスでチームを作りタグラグビーを行いました。
    どのチームもフェアプレーを心がけ、終始笑顔で競技に取り組みました!
    良い思い出になりましたね!!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    9人全校朝会
    9人全校朝会02/07 17:095年生 箏体験をしました!02/06 15:29
    2023/02/07全校朝会今日は、全校朝会がありました。校長先生から、2月10日の開校記念日についてのお話がありました。2月10日で吉見小は150歳になります。150年の間に学校の名前や場所も変わり、校舎も立て替えられました。でも、変わらないものもあります。それは、どの時代にも一生懸命学ぶみなさんの姿です。開校記念日には、ぜひおじいちゃん、おばあちゃんに昔の吉見小について聞いたり、おうちの人と吉見小のよさを話し合ってみてくださいという校長先生のお話でした。
    17:09 |
    2023/02/065年生 箏体験をしました!先日5年生は箏体験を行いました。
    初めての体験に、始めは難しそうにしていましたが、
    時間が経つにつれ、上手に音を出せるようになりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立吉見小学校 の情報

スポット名
市立吉見小学校
業種
小学校
最寄駅
行田駅
住所
〒3690105
埼玉県熊谷市箕輪7
TEL
0493-39-0308
ホームページ
https://yoshimi-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉見小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月08日07時09分00秒