R500m - 地域情報一覧・検索

市立新郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市東本郷の小学校 >市立新郷小学校
地域情報 R500mトップ >見沼代親水公園駅 周辺情報 >見沼代親水公園駅 周辺 教育・子供情報 >見沼代親水公園駅 周辺 小・中学校情報 >見沼代親水公園駅 周辺 小学校情報 > 市立新郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-20
    児童の自殺予防に係る保護者メッセージ(埼玉県教育委員会)
    児童の自殺予防に係る保護者メッセージ(埼玉県教育委員会)11/20 8:03
    令和6年度の県内における児童生徒の自殺が疑われる件数が10月末時点で昨年度同時期を大きく上回っています。
    つきましては、添付の資料をご確認ください。 「保護者メッセージ~保護者のみなさまへ~」.pdf今日の給食 令和6年11月19日(火)11/19 16:30
    今日は「ソース焼きうどん、牛乳、ぎょうざ、スイートポテト」です。
    ソース焼きうどんは鳩ヶ谷の名物料理です。専用の焼きうどんソースを使って作っています。スイートポテトは高学年には大人気でしたが、低学年には量が多かったのか?食べなれない味と感じた子が多かったのか?一口かじって戻ってくるものが目立ちました。令和7年度新入学児童関連教育委員会からの情報提供

  • 2024-11-20
    今日の給食 令和6年11月18日(月)
    今日の給食 令和6年11月18日(月)11/18 16:12
    今日は「ごはん、牛乳、肉じゃが、彩の国みそ汁、エコふりかけ」です。
    エコふりかけは、みそ汁の出汁取りに使用したかつお節を使って、給食室で手作りしています。ごはんがすすむ大人気のふりかけです。

  • 2024-10-21
    今日の給食 令和6年10月11日(金)
    今日の給食 令和6年10月11日(金)10/11 15:56
    今日は「子供パン、牛乳、こまいフライ、ボイルキャベツ、ミネストローネ」です。
    こまい(氷下魚)はたらの仲間の白身魚です。昔は干物にして流通することが多かったようですが、フライにしてもさっぱりした食べやすい魚で、子供たちもよく食べていました。ミネストローネに入っているアルファベットマカロニが大人気でした。

  • 2024-09-15
    今日の給食 令和6年9月10日(火)
    今日の給食 令和6年9月10日(火)09/10 14:39
    今日は「肉吸い風うどん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ」です。
    「肉吸い」は肉の入った関西のお吸い物です。今日の肉吸い風うどんは新献立、さっぱりしていて暑い日でも食べやすかったです。

  • 2024-09-11
    今日の給食 令和6年9月9日(月)
    今日の給食 令和6年9月9日(月)09/09 16:13
    今日は「ごはん、牛乳、スタミナ焼き肉、わかめスープ」です。
    スタミナ焼き肉には、にらやにんにくなど、夏バテを防ぐ食材がたくさん使われています。今日の給食 令和6年9月6日(金)09/06 13:59
    今日は「黒パン、牛乳、フライドチキン、たまごとレタスとトマトのスープ」です。
    朝から「フライドチキン」という献立名だけで、テンション上げてくれている子がたくさんいたようです。今日の給食 令和6年9月5日(木)09/06 9:04
    今日は「キムチチャーハン、牛乳、トック、冷凍みかん」です。 冷たい冷凍みかんがぴったりな暑い日でした。今日の給食 令和6年9月4日(水)09/04 14:58
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    献立表 9月
    献立表 9月08/30 18:07
    0609学校給食献立表.pdfもりつけカレンダー 9月08/30 18:02
    9月盛り付けカレンダー.pdf2024年9月 (0)

  • 2024-08-02
    2024年8月 (0)令和6年度 新郷小グランドデザイン
    2024年8月 (0)令和6年度 新郷小グランドデザイン

  • 2024-07-19
    【2年】給食室探検
    【2年】給食室探検07/18 15:04
    本日、給食室の中を案内してもらいました。 大きい鍋や大きいざるやおたまなどを見て子供たちは「すごい!」「大きい!」と感動していました。
    お鍋に入った水をかき混ぜる体験もさせてもらい「重たかった!」「調理員さんってすごい!」という話をしていました。
    2学期から、作ってくれている人への感謝の気持ちをもち、給食を食べられるといいと思います。    今日の給食 令和6年7月16日(火)07/18 11:31
    今日は「キムチチャーハン、牛乳、春雨スープ、シューアイス」です。
    1学期最後の給食は、新郷小学校1番人気(給食委員会調べ)のキムチチャーハンでした。今日の給食 令和6年7月12日(金)07/12 16:16
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    令和6年7月11日(木)
    令和6年7月11日(木)07/11 13:39
    今日は「麦ごはん、牛乳、夏野菜のカレー、フルーツカクテル」です。
    夏野菜として、今回は「トマト」「なす」「ピーマン」が入ったカレーでした。今日の給食 令和6年7月10日(水)07/11 13:35
    今日は「チキンピラフ、牛乳、いかフリッター、モロヘイヤスープ」です。今日の給食 令和6年7月8日(月)07/09 11:43
    今日は「高野どうふのそぼろごはん、牛乳、夏野菜のみそ汁」です。
    高野豆腐は凍り豆腐、しみ豆腐ともいいます。豆腐を凍らせて作る加工食品で日本に古くからある乾物です。保存がきき、生の豆腐とも違った独特の食感が楽しめます。給食ではちらしずしの具に入れたりして活用していますが、今日のメニューでは堂々の主役です。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    今日の給食 令和6年7月9日(火)
    今日の給食 令和6年7月9日(火)07/09 13:00教員今日は「じゃじゃめん、牛乳、ほきの磯香揚げ、冷凍みかん」です。
    じゃじゃめんは盛岡の郷土料理で「わんこそば」「盛岡冷めん」と並び盛岡三大めんのひとつです。本場ではかけめんとしてうどんの上から肉みそをかけて食べますが、給食は食器の関係でつけめんスタイルでした。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立新郷小学校 の情報

スポット名
市立新郷小学校
業種
小学校
最寄駅
見沼代親水公園駅
住所
〒3340063
埼玉県川口市東本郷1313
TEL
048-281-2248
ホームページ
https://shingo-e-kawaguchi-saitama.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立新郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年06月23日13時39分43秒