R500m - 地域情報一覧・検索

市立新郷小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市東本郷の小学校 >市立新郷小学校
地域情報 R500mトップ >見沼代親水公園駅 周辺情報 >見沼代親水公園駅 周辺 教育・子供情報 >見沼代親水公園駅 周辺 小・中学校情報 >見沼代親水公園駅 周辺 小学校情報 > 市立新郷小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新郷小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    今日の給食 令和6年5月30日(木)
    今日の給食 令和6年5月30日(木)05/30 14:04
    今日は「ごはん、牛乳、ユーリンチー、もやしの中華炒め、春雨スープ」です。 ユーリンチーは人気の献立です。今日もほとんど残りなしでした。もぐもぐメモ 6月05/30 14:02
    R6.6月もぐもぐメモ.pdf食育だより「いただきます」6月05/30 14:01
    R6.6食育だより「いただきます」.pdf献立表 6月05/30 13:59
    0606_共同献立表(自小).pdfもりつけカレンダー 6月05/30 13:57
    6月盛り付けカレンダー.pdf
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    今日の給食 令和6年5月28日(火)
    今日の給食 令和6年5月28日(火)05/28 14:14
    今日は「ソーセージピラフ、牛乳、ニョッキのクリームスープ」です。
    運動会も終わって、疲れが出たのか体調を崩している子も多いようです。今日は運動会予備日だったので、「配膳や食べるのに時間がかからない給食」でした。いつもより品数も少なめだったので、たくさん食べてくれました。

  • 2024-05-28
    【6年】 運動会前日準備
    【6年】 運動会前日準備05/24 19:02
    5、6時間目に6年生児童が、6時間目からは新郷小キッズサポーターの皆様にも手伝っていただき、運動会の準備をしました。暑い中とはなりましたが、明日の運動会のためにみんなで協力して行っている様子が見られました。一緒に準備を行ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。練習や係活動など最後まで頑張っていましたので、是非足を運んでいただけたらと思います。今日の給食 令和6年5月23日(木)05/23 16:15
    今日は「ごはん、牛乳、さばの塩焼き、玉ねぎのみそ汁、エコふりかけ」です。
    エコふりかけは、みそ汁の出汁取りに使ったかつお節を利用しています。しっとりタイプのふりかけが大好評で、ご飯がすすみます。今日の給食 令和6年5月22日(水)05/22 15:05
    今日は「中華どん、牛乳、杏仁フルーツ」です。
    毎日、運動会練習がんばっています。デザートはぎりぎりまで冷蔵庫で冷やして「ひえひえ」を持って行ってもらいました。給食当番さんたちが「冷たっ!!」と言いながら運んでくれました。今日の給食 令和6年5月21日(火)05/21 14:00
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    令和6年5月10日(金)
    令和6年5月10日(金)05/10 12:48管理者今日は「揚げパン、大豆の洋風煮、牛乳」です。   揚げパンは昔も今も大人気メニューです。今日の給食 令和6年5月7日(火)05/07 14:37
    今日は「スパゲティナポリタン、牛乳、コーンフライ、ぶどうゼリー」です。
    連休明け、まだ調子の出ない子も多かったのか、お天気のせいなのか?人気献立なのに、残りが多めでした。今週は元気の出る人気献立をラインナップしているので、楽しみに登校してくださいね。

  • 2024-05-09
    今日の給食 令和6年5月9日(木)
    今日の給食 令和6年5月9日(木)05/09 13:04
    今日は「キムチチャーハン、牛乳、トック」です。
    給食集会で「新郷小人気献立ナンバー1」と紹介されたキムチチャーハン、今年度は初登場ですが、1年生にはちょっとからかったかな?給食のキムチチャーハンは色の割には辛くないはずなんですが、見た目で敬遠されてしまったところもあるようです。これからいろんな味を覚えてね。今日の給食 令和6年5月8日(水)05/09 13:02
    今日は「ごはん、牛乳、肉じゃが、キャベツのみそ汁」です。 新じゃがのおいしい季節ですね。今日の給食 令和6年5月2日(木)05/02 17:06
    今日は「こぎつねずし、牛乳、わかたけ汁、かしわもち」です。
    「こどもの日」の行事食として「わかたけ汁」と「かしわもち」が出ました。すくすくメモで由来を紹介していますので、そちらもご覧くださいね。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    今日の給食 令和6年5月1日(水)
    今日の給食 令和6年5月1日(水)05/01 13:46
    今日は「豚肉と小松菜のごはん、牛乳、けんちん汁」です。 ごはんは豚ばら肉を使って、つやつやに仕上がりました。【1,2年生】学校探検04/30 18:32
    昨日、学校探検を行いました。 2年生が1年生を連れて学校にある色々な教室を案内しました。
    それぞれの教室には、キーワードが書かれており、すべてのキーワードを集めたら校長先生からハンコをもらえました。
    学校の色々な教室を見れて、一年生は「楽しかった!」と話していました。  「献立表」5月04/30 18:06
    0605_共同献立表(自小).pdf「もぐもぐメモ」5月04/30 18:05
    続きを読む>>>