R500m - 地域情報一覧・検索

市立新郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市東本郷の小学校 >市立新郷小学校
地域情報 R500mトップ >見沼代親水公園駅 周辺情報 >見沼代親水公園駅 周辺 教育・子供情報 >見沼代親水公園駅 周辺 小・中学校情報 >見沼代親水公園駅 周辺 小学校情報 > 市立新郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-29
    今日の給食 令和6年4月25日(木)
    今日の給食 令和6年4月25日(木)04/26 10:23
    今日は「たけのこごはん、牛乳、厚焼きたまご、春野菜のみそ汁」です。今日の給食 令和6年4月24日(水)04/26 10:21
    今日は「ごはん、牛乳、四川どうふ、揚げシュウマイ、河内ばんかん」です。【全学年】 一年生を迎える会04/24 16:25
    本日、一年生を迎える会を行いました。各学年が呼びかけや歌を歌うなど一年生温かな雰囲気で新郷小学校に迎え入れました。一年生の笑顔がたくさん見られ、新郷小学校が一体となった素晴らしい会でした。今日の給食 令和6年4月23日(火)04/24 11:39
    今日は「子供パン、牛乳、メンチかつ、ボイルキャベツ、コーンクリームスープ」です。

  • 2024-04-23
    今日の給食 令和6年4月22日(月)
    今日の給食 令和6年4月22日(月)04/22 14:23
    今日は「豚丼、牛乳、みそ汁」です。  

  • 2024-04-15
    今日の給食 令和6年4月12日(金)
    今日の給食 令和6年4月12日(金)04/12 18:54
    今日は「さきたまライスボール、牛乳、とりのから揚げ、野菜スープ」です。
    一年生の給食も始まりました。人気献立でもあり、「給食おいしい~!」とニコニコで給食当番も頑張っていました。  

  • 2024-04-13
    今日の給食 令和6年4月11日(木)
    今日の給食 令和6年4月11日(木)04/11 14:32
    今日は「わかめごはん、牛乳、ツナポテトコロッケ、春キャベツのみそ汁」です。 ツナポテトコロッケは調理員さん総出の手作りです。
    明日から1年生の給食も始まります。今日は本物の食器や食缶を使って練習しました。今日の給食 令和6年4月10日(水)04/10 14:39
    今日は「ごはん、牛乳、スタミナ焼き肉、わんたんスープ、甘夏」です。  
    久しぶりの給食、楽しみにしていてくれた子も多かったようです。
    新しい学年、新しいクラスにまだ慣れなくて、準備では小さな混乱もあったようですが、明日は大丈夫でしょう!食育だより「いただきます」4月04/09 14:29
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「たくましい子」を学校教育目標に掲げ、「夢 笑顔 元気いっぱいの・・・
    「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「たくましい子」を学校教育目標に掲げ、「夢 笑顔 元気いっぱいの新郷小」を目指す学校の姿として、情熱と使命感にあふれた教職員が日々全力で教育活動に取り組んでまいります。【1年】初めての登校04/09 13:23
    今日の出来事
    今日から1年生も加わり、通学班で登校です。初めての登校は、雨が降り、風も強く、本当に大変だったと思います。それでもえがおで「おはようございま~す!」と元気に挨拶をしてくれる1年生が多く、安心しました。
    通学班の班長さんは歩く速さを気にして、振り返りながら歩いていました。昇降口では、班長さんを中心に大きな学年の子供たちが、1年生の傘の置く場所を教えたり、傘をまとめる手伝いをしたりしていました。頼もしい新郷っ子、さすがです!
    先生方も1年生が安心できるように、あちらこちらに分かれて声をかけていました。
    雨の中、送迎をしていただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。【全学年】令和6年度第1学期始業式04/09 13:07
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    今日の給食 令和6年3月18日(月)
    今日の給食 令和6年3月18日(月)03/19 14:43
    今日は「赤飯、ごま塩、牛乳、ほきのゆず香あえ、すまし汁、お祝いゼリー」です。 今日は今年度最後の給食。卒業・進級ももうすぐですね。今日の給食 令和6年3月15日(金)03/18 10:50
    今日は「子供パン、牛乳、ハンバーグデミグラスソース、こふきいも、野菜スープ」です。

  • 2024-03-10
    今日の給食 令和6年3月8日(金)
    今日の給食 令和6年3月8日(金)03/08 13:54
    今日は「揚げパン(グラニュー糖)、牛乳、ポークビーンズ」です。
    人気献立の一つ、揚げパンは中学校ではセンター方式による配送容器の都合でこの大きさでは出せないので、もうすぐ卒業する6年生にとって給食での揚げパンは最後かもしれませんね。今日は6年生を送る会もありました。毎日、ちょっとしんみりしてしまいます。

  • 2024-03-08
    【かがやき】育てた野菜で調理実習
    【かがやき】育てた野菜で調理実習03/07 19:15
    自分たちで育てた大根を収穫し、調理しました。 低学年は皮むきが上手くなってきました。高学年は先回りして片付けや準備も考えていました。
    みんなで協力して、おいしくできました。  今日の給食 令和6年3月7日(木)03/07 13:09
    今日は「ガパオライス、牛乳、わかめの春雨みそスープ」です。
    ガパオライスはタイ料理をもとに、日本でアレンジして作られた料理です。ガパオはタイ語で香草(ハーブ)のこと。6年生が考えてくれた「給食メニューコンクール」の6年担任賞の献立です。本格的な感じを出せるようにバジルはドライでも粉末ではなく刻みにして、低学年も食べやすいように味付けも工夫しました。どこの学年も「おいしかった~!」とたくさん食べてくれてよかったです。今日の給食 令和6年3月6日(水)03/06 17:08
    今日は「キムチチャーハン、牛乳、トック、デコポン」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    今日の給食 令和6年2月21日(水)
    今日の給食 令和6年2月21日(水)02/21 16:17
    今日は「小松菜のそぼろごはん、牛乳、団子入りのっぺい汁」です  
    そぼろごはんのそぼろは「大豆ミート」でした。みんなわかったかな?だんごは玄米を搗いて作った玄米団子です。
    今日は「ありがとう給食」のため、いつもお世話になっている地域の方々が学校に来てくださり、教室で子供たちと一緒に給食を召し上がりました。「彩りがとてもきれい」「おいしかったです」と子どもたちの精いっぱいのおもてなしとともに、給食もたくさんほめていただきました。今日の給食 令和6年2月20日(火)02/20 17:00
    今日は「スパゲティナポリタン、牛乳、ポテトコロッケ、ヨーグルト」です。今日の給食 令和6年2月19日(月)02/19 14:03
    今日は「ごはん、牛乳、キムチチゲ、ぎょうざ」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    今日の給食 令和6年2月16日(金)
    今日の給食 令和6年2月16日(金)02/16 13:43
    今日は「コッペパン、牛乳、ドライカレー、ペイザンヌスープ、スイートスプリング」です。
    今日は本校卒業生でもあるサーカスさんのミニコンサートがありました。給食も食べていただきました。60年ぶりの新郷小学校の給食だったそうで、とても喜んでいただけました。今日の給食 令和6年2月14日(水)02/16 13:37
    今日は「ふわとろオムライス、牛乳、野菜スープ、ガトーショコラ」です。
    今日はバレンタインデーです。チョコレートを贈る習慣は日本だけのものだそうですが、給食にも米粉のガトーショコラが出て、みんな楽しみにしていてくれたようです。ふわとろオムライスも大人気のメニューです。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立新郷小学校 の情報

スポット名
市立新郷小学校
業種
小学校
最寄駅
見沼代親水公園駅
住所
〒3340063
埼玉県川口市東本郷1313
TEL
048-281-2248
ホームページ
https://shingo-e-kawaguchi-saitama.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立新郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年06月23日13時39分43秒