R500m - 地域情報一覧・検索

市立幡羅小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市東方町の小学校 >市立幡羅小学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 小学校情報 > 市立幡羅小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立幡羅小学校 (小学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立幡羅小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立幡羅小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-06
    ありがとうございました
    ありがとうございました02/06 09:32
    11人
    ☆明日2月6日(火)の登校について
    明日2月6日(火)は児童の安全確保のため、2時間遅れの登校とします。10時10分までに登校してください。3校時から授業を行います。
    2024/02/06ありがとうございました株式会社シタラ興産様より、ほうきを寄贈していただきました。社員の皆様の思いのこもったほうきを、大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
    09:32 |
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    02/02 15:1302/02 13:5832人特別支援学級で、授業を公開しました。4クラス合同で・・・
    02/02 15:13
    02/02 13:58
    32人
    特別支援学級で、授業を公開しました。4クラス合同で、音楽と自立活動を行いました。また、深谷はばたき特別支援学校からも、支援席交流で授業に参加しました。
    【音楽】動物の曲の鑑賞・・・どんな動物かな?音色やテンポは?
    【自立活動】体を動かす楽しさを味わおう・・・めあては「協力する」
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    学校見学
    学校見学02/02 10:46
    15人
    2024/02/02学校見学東光保育園の園児たちが、学校見学に来ました。1年生の教室で、学習の様子を見たり、トイレの使い方を覚えたりしました。休み時間には、1年生と一緒に外遊びも楽しみました。お兄さん、お姉さんとなる1年生が大きく見えました。
    10:46 |

  • 2024-01-27
    01/26 09:087人2024/01/262年2組で算数の公開授業を行いました。長さを測る方法を・・・
    01/26 09:08
    7人
    2024/01/26
    2年2組で算数の公開授業を行いました。長さを測る方法をいろいろ考えながら、長さの単位について学習しました。
    09:08 |

  • 2024-01-20
    01/19 11:3612人【令和5年度】
    01/19 11:36
    12人
    【令和5年度】
    2024/01/19
    授業改善や授業力の向上をめざして、本校では、一人一授業公開を行っています。今回は、4年2組で算数の授業を公開してくれました。自力解決では、既習事項の公式を活用し、いろいろな考え方で面積を求めていました。
    11:36 |
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    終業式
    終業式12/22 10:37
    12人
    2023/12/22終業式子供たちは、元気に終業式を迎えることができました。日々の授業や学校での生活、たくさんの行事を通して、一人一人の成長を実感することができました。終業式の態度もしっかり、笑顔で2学期を終えることができました。教育活動を支えてくださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
    10:37 |

  • 2023-12-21
    今日の給食☆~クリスマスメニュー~
    今日の給食☆~クリスマスメニュー~12/20 15:53薬物乱用防止教室12/20 12:48昔遊びの会12/20 12:38タイピング検定12/20 10:28今日の給食☆12/18 14:17
    13人
    2023/12/20タイピング検定朝の学習の時間に、タイピング練習に取り組んできました。成果を試す、第1回目のタイピング検定を行いました。冬休み中も練習し、向上をめざします。
    10:28 |

  • 2023-12-18
    まごころ訪問
    まごころ訪問12/14 16:48
    15人
    2023/12/14まごころ訪問6年生が育てたパンジーの花と手紙を、地域の一人暮らしのお年寄りの方々にお届ける
    まごころ訪問の引き渡し式を行いました。子供たちの温かい気持ちを、民生委員・民生児童言いの皆様のお力をお借りして、届けていただきました。ありがとうございました。
    16:48 |

  • 2023-12-12
    温かい気持ちが届きますように
    温かい気持ちが届きますように12/12 16:33表彰朝会12/12 16:21社会科見学12/12 16:13
    14人
    2023/12/12温かい気持ちが届きますように6年生は、まごころ訪問でお渡ししていただく花植えを行いました。お花に添える手紙も書きました。地域の一人暮らしのお年寄りの方々に、温かい気持ちが届くようにと、願いを込めて取り組みました。
    16:33 |
    2023/12/12表彰朝会夏休みの自由応募作品や2学期に行われた様々な作品展、親善運動会や市内音楽会など様々な部門において、賞をいただいた児童への表彰を行いました。たくさんの友達の頑張りに、温かい拍手を全校皆でおくりました。
    16:21 |
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    はたらっ子タイム
    はたらっ子タイム12/07 16:14今日の給食☆12/07 13:46支援席交流12/06 11:03吟子汁12/05 16:19親善サッカー大会12/05 13:59
    22人
    2023/12/07はたらっ子タイム2学期後半より、縦割り遊びをスタートさせました。リーダーの6年生が中心となり、活動日の遊びを考え、業間休みに全学年で遊びます。今日は、ドッジボールやけいドロ、だるまさんが転んだなどをして、楽しそうに遊んでいました。高学年児童の優しい行動が光っていました。
    16:14 |
    2023/12/05親善サッカー大会5年生は、常盤小学校との親善サッカー大会を行いました。曇天の寒さの中でも、子供たちの闘志は熱く、どのチームも心を一つにして全力で試合に臨みました。お互いのプレーのよさをたたえ合う場面もたくさん見られ、素敵な大会となりました。寒い中にも関わらず応援に駆けてけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
    13:59 |
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立幡羅小学校 の情報

スポット名
市立幡羅小学校
業種
小学校
最寄駅
籠原駅
住所
〒366-0042
埼玉県深谷市東方町3-25-1
TEL
048-571-0517
ホームページ
https://www.hatara-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立幡羅小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月23日23時29分12秒