R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市桜町の小学校 >市立桜町小学校
地域情報 R500mトップ >新井宿駅 周辺情報 >新井宿駅 周辺 教育・子供情報 >新井宿駅 周辺 小・中学校情報 >新井宿駅 周辺 小学校情報 > 市立桜町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立桜町小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    校内研修
    校内研修11/28 18:00
    今日は「ゲーム依存・ネット依存の理解と対応」について、川口市立教育研究所から講師の方をお招きして研修を行いました
    依存の背景を把握する大切さをはじめ、児童理解、教育相談、学級経営につながるお話が聴けました 私たちの引き出しを増やしてくださりました
    明日からの教育活動に生かしてまいります ありがとうございました!<4年 プラネタリウム見学>11/28 17:27
    川口市立科学館へプラネタリウムの見学に行きました。
    またミニ実験ショーやわくわくワーク・展示室での学習も楽しく、マナーを守ってできました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    さくらっこまつり準備
    さくらっこまつり準備11/28 12:18
    3校時、4~6年生が各教室で縦割りグループごとにさくらっこ祭りの準備をしていました
    話し合うグループ、物を作るグループ、作った道具で遊びを試すグループ… それぞれがお祭りに向けて活動していました
    どの教室をのぞいても明るい雰囲気で活動が進んでいました 子供たちはやっぱり遊びの天才です!
    こういった活動をみんなでできるのが桜町小のいいところです!音楽朝会11/28 10:52
    今月の歌「やさしさの祭り」をみんなで歌いました 植物や生き物の名前がたくさん出てきます
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    調和
    調和11/11 11:40
    今職員玄関を飾っているのは… ゆり…純潔 楓…調和 雲竜柳…素早い対応 です
    音楽会に向けて各学年練習を積み重ねて、仕上げに入って来ているところです 今年はスローガンに「響かせよう」という言葉が入っています
    「自分の音」「仲間の音」を意識して「調和」のとれたメロディを会場に響かせられますように!  音楽会スローガン11/11 8:35
    今年度の音楽会のスローガンです 自分の、自分たちの力を思いきり発揮しましょう!なわとび11/08 9:00
    今日のランランタイムでは、なわとびのいろいろな跳び方をみんなでやってみました
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    金木犀
    金木犀10/17 15:00
    運動会に夢中で気づきませんでした笑 子供たちは気づいていたのかなぁ… 昇降口前の金木犀がもうたくさんの花をつけて香りを漂わせています
    来校された際にはぜひ!解散式10/17 12:35
    今日、20分休みに「応援団解散式」を行いました
    白組団長からは「達成感を味わえた!」、紅組団長からは「(みんなで)楽しくできた!」という言葉がありました
    みんなを応援する立場ではありましたが、自分の役割をしっかり果たした上での「応援」「協力」「支え合い」という姿に心から拍手を送りたいと思います
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    本気!
    本気!09/27 9:09
    今日は1時間目から6・5年生が運動会に向けて練習していました 技を安全に行う注意点を先生から聴く姿が真剣そのものでした
    みんな本気です!ゴー!ゴー!ゴー!09/26 14:25
    今日の音楽朝会は運動の歌でした
    「運動会のうた」と「ゴー!ゴー!ゴー!」を全校で歌いましたが、「ゴー!ゴー!ゴー!」では競争意識もあり、かなり盛り上がりました!
    当日は運動場で歌うので、青空に響き渡るみんなの歌声が楽しみです!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    国語
    国語09/25 17:07
    先生たちで集まって自主研修を行いました 今日は、国語「物語を登場人物を視点にして読む」という内容でした
    グループで話したり、個人で考えたり、他の先生の実践を聴いたり…
    これからの教材研究に生かして子供たちと進める授業に生かしていきたいと思います 先生たちも学ぶことが楽しいです!  1年生09/25 11:12
    小学校に入って初めての運動会に向けて1年生も一生懸命練習しています 練習で1年生がいなくなった教室を見てみると…
    教室や廊下に学びの跡がありました 運動会の練習だけでなく、日々の学びも大切に積み重ねています! <あさがおのせいちょうきろく>
    続きを読む>>>

  • 2024-09-21
    さくら学級「運動会の小道具作り」
    さくら学級「運動会の小道具作り」09/20 16:25
    さくら学級では、運動会で使用する小道具を作っています。さくら学級の団体競技には、毎年「テーマ」があります。昨年は「忍者」、今年は「海賊」。今年もテーマにふさわしい様々な小道具を作るために、話し合ってから制作しています。どのような仕上がりになるのか、当日を楽しみにしてください。

  • 2024-08-25
    残暑お見舞い申し上げます
    残暑お見舞い申し上げます08/20 10:33
    みんな、元気にしていますか? 今日、北校舎のヘチマに目を移すと、元気に花を咲かせていました
    みんなが学校に来るときも元気に咲いているといいなぁ みんなも生活のリズムを整えて、元気に夏休みを過ごしてください!  
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    {{item.Topic.display_summary}}
    続きを読む>>>

  • 2024-08-16
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-07-31
    御礼
    御礼07/30 16:00
    今日で個人面談が概ね終わりました 暑い中でのご来校ありがとうございました
    荒天によるスケジュール変更にもご対応いただき、重ねて感謝申し上げます
    一学期にがんばっていたお子様の様子、これからに向けて、ということでおうちの方とお話ができていれば幸いです
    子供たちも体調に気をつけて、夏休みを楽しんでほしいと思います もうすぐ8月です!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立桜町小学校 の情報

スポット名
市立桜町小学校
業種
小学校
最寄駅
新井宿駅
住所
〒3320000
埼玉県川口市桜町2-12-10
TEL
048-282-5655
ホームページ
https://sch-kawaguchi-sakuracho.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立桜町小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月21日13時04分41秒