R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市桜町の小学校 >市立桜町小学校
地域情報 R500mトップ >新井宿駅 周辺情報 >新井宿駅 周辺 教育・子供情報 >新井宿駅 周辺 小・中学校情報 >新井宿駅 周辺 小学校情報 > 市立桜町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立桜町小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-03
    令和5年度第2回 川口市「保護者と共に不登校を考える会」 の...
    令和5年度第2回 川口市「保護者と共に不登校を考える会」 の...10/02 12:44
    保護者と共に不登校を考える会のお知らせです。 添付した資料のQRコードから、申し込みください。  
    保護者共に不登校を考える.pdf  

  • 2023-10-01
    第54回運動会
    第54回運動会09/30 13:18
    川口市教育委員会の先生、学校運営協議会の皆様、保護者の皆様にたくさん応援していただいて、第54回運動会を開催することができました
    「power!協力 努力 全力!!笑顔あふれる運動会」のスローガンのもと、互いに応援し合い、真剣に競技に取り組み、全身を使って表現するとてもよい雰囲気の中で、子供たちが力を発揮することができました
    みんな、かっこよかったよ! これまで健康観察、応援、そして会場のよい雰囲気を作ってくださったすべての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです
    ありがとうございました!  
    暑さのことがあったので、限られた条件、時間の中での取組となりましたが、子供たちはその時その時を全力で前向きに頑張ってきて、今日を迎えました
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    運動会準備
    運動会準備09/29 17:31
    運動会の準備を5・6年生、PTAの方々、先生たちで行いました
    自分の責任を果たそうとする態度、仲間と協力する姿、自ら仕事を探す姿勢…行事の取組を通して、様々なことを学び、力を発揮しているのだと改めて思います
    自分のため、みんなのためにがんばっていました! きっと運動会の成功につながるよ! PTAの皆様、ご協力ありがとうございました
    明日もよろしくお願いいたします
    本校の卒業生たちも力を発揮しているでしょう がんばれ!川口の中学生!!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    運動会号
    運動会号09/28 17:51
    運動会号 1学年だより運動会号.pdf 2学年だより運動会号.pdf 3学年だより運動会号.pdf 4学年だより運動会号.pdf
    5学年だより運動会号.pdf 6学年だより運動会号.pdf R5さくら運動会号.pdf  児童集会09/28 8:45
    今日の児童集会は、いじめゼロサミットの報告と桜町小でこれから取り組んでいくことの発表でした
    児童会代表児童が参加した「いじめゼロサミット」で話し合った鳩ヶ谷地区のスローガン
    「笑顔の輪 ホワホワ言葉 つなげよう」に込められた意味も含めて紹介してくれました
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    徳力向上
    徳力向上09/26 13:28
    川口市徳力向上推進委員会の取組から、本日本校5年生で道徳の授業を行いました
    「のりづけされた詩」という教材から、自分なりの考えをペアで、グループで、全体で聴き合うことを通して「誠実」ということについて考えました
    「スッキリ」「自分らしさ」「信頼されること」「正直でいること」などのキーワードも出てきました
    お互いの意見や考えを認め合いながら聴き合う姿が印象的でした!  埼玉県知事と子供たちとのパネルディスカッション への参加の募...09/25 19:58
    タイトルの通り、埼玉県から募集のお知らせがきました。 HPに載せます。 ぜひ、参加してしてみてください。  
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    運動会に向けて
    運動会に向けて09/22 13:04
    午前中、外で練習ができました!
    暑さや天候などでなかなか思うように練習ができていませんが、限られた時間や条件の中で、「今」を懸命にがんばる子供たちは本当にかっこいいです
    引き続き応援、励ましをよろしくお願いいたします!

  • 2023-09-22
    私たちにできること
    私たちにできること09/21 15:29
    6年生が1学期に学習した国語「私たちにできること」と総合的な学習の時間の中で、環境問題について考え、自分たちなりの取組を校内に広げています
    節水を呼び掛けるポスターだったり、ゴミ箱を作成して階段の踊り場に設置したり、残菜を減らす取組を違う学年の人たちに呼びかけたり…
    その取組の成果の一つが先日の「残菜0(ゼロ)」です 栄養士の先生に確認しても、二学期に入って残菜は確かに減っているそうです
    今、給食室の前にも6年生が作成した「昨日の給食の残りの量」をお知らせする「給食情報コーナー」が設置されています
    自分たちが働きかけたことによって、誰かの意識や行動に変化があって、それが社会や集団の役に立つことだとしたら、すばらしい社会貢献だと思いますし、その経験を学校で学んでいるとしたら大きな価値があると思います
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    特別支援教育講演会のお知らせ
    特別支援教育講演会のお知らせ09/19 19:31
    「特別支援教育講演会」 のお知らせです。   必要なページを印刷してご利用ください。  
    ① 特別支援教育講演会 表.pdf     ② 特別支援教育講演会 裏.pdf

  • 2023-09-10
    9月09/08 16:43<9月> 1年学年だより9月号.pdf 2学年だより9月号.pdf 3学年・・・
    9月09/08 16:43
    <9月> 1年学年だより9月号.pdf 2学年だより9月号.pdf 3学年だより9月号.pdf 4年学年だより9月号.pdf
    5学年だより9月号.pdf 6学年だより9月号.pdf R5さくら9月号.pdf R5ほけんだより9月.pdf ぱくぱく9月.pdf
    学校だより9月号(表).pdf 学校だより9月号(裏) .pdf本日9/8(金)の下校について09/08 11:56
    台風13号接近に伴う今朝の登校時の見守り、見届け、ありがとうございました 保護者、地域の皆様にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです
    下校につきましては、現時点では先ほどメールした通り ・下校時刻変更なし ・北門下校 となります
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    2学期に向けて2
    2学期に向けて208/24 17:47
    今日は2学期に向けて、会議と人権教育、体育実技の研修、倫理確立委員会を実施しました
    みんなの笑顔を思い浮かべながら、先生たちも議論したり運動したり勉強したりしています!2学期に向けて08/23 16:21
    今日、2学期の4年生社会科見学に向けて、4年生とさくら学級の先生が下見に行きました
    雨が降ったり止んだりの天気と暑さの中で、みんなが安全に、効果的に学習できるようにいろいろと見て来ました
    当日までにしっかり学習して、充実した校外学習にできるといいですね!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立桜町小学校 の情報

スポット名
市立桜町小学校
業種
小学校
最寄駅
新井宿駅
住所
〒3320000
埼玉県川口市桜町2-12-10
TEL
048-282-5655
ホームページ
https://sch-kawaguchi-sakuracho.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立桜町小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月21日13時04分41秒