R500m - 地域情報一覧・検索

市立幡羅中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県深谷市の中学校 >埼玉県深谷市常盤町の中学校 >市立幡羅中学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 中学校情報 > 市立幡羅中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立幡羅中学校 (中学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立幡羅中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立幡羅中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-01
    9月30日 きょうの給食
    9月30日 きょうの給食2024/09/30校内音楽会に向けて10月8日に深谷市文化会館で行われる校内音楽会に向けて、各学年・各学級の合唱練習に
    熱が入ってきています。
    各学級の合唱が形になってきたので、学年を超えて「歌い合い」を行う学級もあります。
    お互いの練習の成果を直接見ることで刺激を受け、練習に一層力が入っています!!
    17:23
    38人31
    続きを読む>>>

  • 2024-09-24
    9月19日 きょうの給食
    9月19日 きょうの給食

  • 2024-09-18
    9月18日 きょうの給食
    9月18日 きょうの給食9月17日 きょうの給食9月13日 きょうの給食2024/09/17
    1年生・2年生で構成される生徒会本部役員選挙が行われました。
    熱中症など生徒の健康面を考慮して、立会演説会はTeamsによるリモート形式で行われました。
    候補者は、より良い幡羅中学校づくりを目指して、力強い演説で全校生徒に投票をよびかけました。
    3学年を含む生徒達はタブレット端末に配布された選挙公報も読みながら、真剣に新しいリーダーを
    選んで投票を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-13
    9月12日 きょうの給食
    9月12日 きょうの給食2024/09/12校内音楽会に向けて10月8日の校内音楽会に向けて、全校で合唱練習が盛り上がっています。
    各クラスで時間を工夫して音楽会実行委員が中心となり、クラス合唱曲の
    練習やパート練習をしています。各学年でも、学年合唱曲の練習が行われています。
    本番までクラスの心をひとつにして練習を重ね、当日は力強い合唱を響かせてくれる
    ことを期待しています。
    17:01
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    9月11日 きょうの給食
    9月11日 きょうの給食6人

  • 2024-09-08
    2024/09/062学期の目標(楡の木学級)
    2024/09/062学期の目標(楡の木学級)楡の木学級の生徒が2学期の目標を書いて掲示しました。
    生徒は、生活や行事に注目し、個性豊かな作品に仕上げることができました。
    目標の達成に向けて、これからの2学期が楽しみです!
    16:23
    2024/09/06学年朝会(2・3年)2・3年生の学年朝会が行われました。
    3年生は10月に行われる音楽会や体育祭の各クラス実行委員が全体の前で抱負を発表し、
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    9月2日(月)は、通常通りの登校・授業となります。
    9月2日(月)は、通常通りの登校・授業となります。
    登校の際、妨げになるような危険物や危険箇所がある場合は、学校へお知らせください。9月2日 きょうの給食4人

  • 2024-08-31
    台風10号に伴う対応について
    台風10号に伴う対応について
    台風10号の影響で、週明けに天候が荒れる可能性があります。
    9月2日(月)の登校等に変更があった場合には、
    9月1日(日)の午後に「まなぴポケット」および「ホームページ」にてお知らせします。
    なお、連絡メールにてお知らせする予定はございませんので
    ご理解、ご協力のほど、お願いいたします。R6_幡羅中だより_9月号.pdfR6.8.298月30日 きょうの給食8月29日 きょうの給食2024/08/26PTA奉仕活動25日にPTA奉仕活動が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-28
    2024/08/282学期始業式
    2024/08/282学期始業式熱中症や感染症対策として、Teamsによるリモート形式で2学期始業式が行われました。
    教頭による開式の言葉に続いて、校歌斉唱、各学年の代表生徒による今学期の抱負の発表、校長による始業式の言葉がありました。久しぶりに登校した生徒たちは、仲間や先生方と夏休みの出来事に話が弾み、爽やかな気持ちで2学期をスタートさせることができたようです。
    17:17
    7人

  • 2024-08-26
    本日、予定通り実施します。
    本日、予定通り実施します。
    2024/08/23夏休みも部活動を頑張っています②学校総合体育大会も終わり、部活動は2年生が中心となって活動しています。
    新チームで迎えている夏休み中の試合等の経験を積みながら、
    次の目標に向かって
    顧問の指導の下、
    健康と安全に配慮して、どの部活も日々練習に励んでいます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立幡羅中学校 の情報

スポット名
市立幡羅中学校
業種
中学校
最寄駅
深谷駅
住所
〒366-0034
埼玉県深谷市常盤町38
TEL
048-571-4552
ホームページ
https://www.hatara-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立幡羅中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月24日11時00分05秒