R500m - 地域情報一覧・検索

市立幡羅中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県深谷市の中学校 >埼玉県深谷市常盤町の中学校 >市立幡羅中学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 中学校情報 > 市立幡羅中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立幡羅中学校 (中学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立幡羅中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立幡羅中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-26
    3月21日 きょうの給食
    3月21日 きょうの給食3月19日 きょうの給食3月18日 きょうの給食(ゼリーフライ)2025/03/14第78回卒業証書授与式天候までも卒業生の門出を祝福しているような晴天の中、第78回卒業証書授与式が行われました。
    今年度はコロナ禍以降、全学年と保護者2名までが体育館に入り、盛大に行われました。
    卒業生の入場は、厳かな雰囲気で始まり、176名の卒業証書が手渡されました。また、今年度は
    PTAからの記念品として印鑑が一人一人に贈られました。在校生送辞に続き、卒業生答辞、卒業生の歌
    「あなたへ~旅立ちに寄せる~メッセージ」が披露されました。さすが卒業生の歌声は、迫力が違います。
    もう聴くことができないと思うと、寂しさがこみ上げてきます。さらに、卒業式の歌「旅立ちの日に」は
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    第2回PTA資源回収
    第2回PTA資源回収
    3月1日(土)8:00~
    ※雨天順延の場合は、午前7:00にホームページでお知らせします。2月25日 きょうの給食10人

  • 2025-02-12
    2月10日 きょうの給食
    2月10日 きょうの給食4人

  • 2025-01-31
    R6_幡羅中だより_2月号.pdf
    R6_幡羅中だより_2月号.pdfR7.1.301月31日 きょうの給食1月30日 きょうの給食1月29日 きょうの給食1月28日 きょうの給食5人

  • 2025-01-25
    2025/01/22市長との対話会~2年生~
    2025/01/22市長との対話会~2年生~2年生を対象に「市長との対話会」が行われました。
    対話会の初めには歓迎の歌として「COSMOS」の合唱を披露しました。
    対話会の中では、
    安心・安全で誰もがいつまでも住み続けたい深谷市のまちづくりをテーマに、
    生徒達が一生懸命考えた質問に、市長さんが直接回答してくださいました。
    身近な課題についての市長さんの丁寧で分かりやすい回答を、生徒達は皆真剣に聞いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    1月20日 きょうの給食
    1月20日 きょうの給食2025/01/21市長との対話会リハーサル~2年生~明日行われる「市長との対話会」に向けて、
    流れや動きを確認するリハーサルが行われました。
    当日は、幡羅中としての誇りある姿を見せ、
    市長さんとの有意義な時間が過ごせるよう期待しています。
    16:05
    2025/01/21私立高校入試直前指導~3年生~明日の私立高校入試中心日を前に、受験者に対して直前指導が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    1月15日 きょうの給食
    1月15日 きょうの給食1月14日 きょうの給食2025/01/14深谷の子6つの誓い「深谷の子6つの誓い」の実践についてのアンケートが全校生徒を対象に行われました。
    アンケートは一人一台貸与されているタブレット端末使って回答しました。
    「夢に向かって努力」「毎日勉強」「挑戦、体験」「すすんで挨拶」「靴そろえ」「心のこもった言葉遣い」への各自の取組について、振り返る機会になったようです。
    17:11

  • 2025-01-14
    1月10日 きょうの給食
    1月10日 きょうの給食1月9日 きょうの給食2025/01/09スキー教室説明会~1年生~2月14日・15日に水上藤原スキー場で行われるスキー教室の説明会が行われました。
    校長挨拶の後、実行委員から自己紹介や活動内容、スローガンの発表がありました。
    続いて学年職員が、概要説明や緊急時の話などをしました。
    生徒達はスキー教室の成功に向けて、意識を高めることができました。
    お忙しい中、多くの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
    17:43
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    2024/12/18薬物乱用防止教室
    2024/12/18薬物乱用防止教室本校の学校薬剤師の先生を講師として薬物乱用防止教室が行われました。
    リモート形式で「薬を正しく使おう~自分の未来を守るために~」をテーマに、
    「薬物乱用とは」「違法薬物」「医薬品の乱用」「薬物乱用による脳・身体への影響」などに
    ついて話していただきました。生徒達にとって、身近な健康課題として考える機会になったようです。
    保護者の方のご参加もいただき、ありがとうございました。
    17:45
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    12月18日 きょうの給食(2学期終了)
    12月18日 きょうの給食(2学期終了)12月17日 きょうの給食12月16日 きょうの給食34人

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立幡羅中学校 の情報

スポット名
市立幡羅中学校
業種
中学校
最寄駅
深谷駅
住所
〒366-0034
埼玉県深谷市常盤町38
TEL
048-571-4552
ホームページ
https://www.hatara-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立幡羅中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月24日11時00分05秒