R500m - 地域情報一覧・検索

町立杉戸中学校

(R500M調べ)
町立杉戸中学校 (中学校:埼玉県北葛飾郡杉戸町)の情報です。町立杉戸中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立杉戸中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-02
    月29日(金) 新人戦で奮闘中③
    月29日(金) 新人戦で奮闘中③
    今日は個人戦と共に、団体戦では、男女バドミントン部、男女バスケ部等の試合が行われました。各会場では、正々堂々と全力プレーで競技する杉中生の姿が見られました。30日(土)に準決、決勝を控えるチームの皆さんは、引き続き勝利を目指して頑張ってください!
    月28日(木) 新人戦で奮闘中②
    今日も新人戦地区予選会が行われました。各競技の個人戦と共に、団体戦では、柔道部、サッカー部、剣道部、男女テニス部等の試合が行われました。選手が頑張るのは勿論ですが、応援する人の「次はできるよ。」等の声掛けや歌声も爽やかでした。一生懸命取り組むことの素晴らしさを改めて感じる杉中生の姿でした。
    月27日(水) 新人戦で奮闘中
    新人戦地区予選会が本格的に始まりました。各競技の個人戦と共に、団体戦では、野球部、男女卓球部、女子バレー部の試合が行われました。お世話になった3年生から伝統を受け継ぎ、新チームでの勝利を目指して、全力を尽くす杉中生です。たくさんの保護者の方々からも温かい声援をいただき、杉中生の挑戦は続きます。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    ☆彡 杉戸中の皆さんへ ・ 杉戸中保護者の皆様へ
    ☆彡 杉戸中の皆さんへ ・ 杉戸中保護者の皆様へ
    ●「ペーパーティーチャーセミナー」の案内を更新しました。【NEW】
    月26日(火) 最後の大詰め②
    明日から新人地区予選会集中日です。天気も大丈夫そうです。すでに、ソフトボール部と男子バレー部が県大出場を決めていますので、他の部も続いてくださいね。応援しています!

  • 2023-09-26
    月25日(月) 最後の大詰め
    月25日(月) 最後の大詰め
    今週の水曜、木曜が新人地区予選会の集中日になります。朝夕だいぶ過ごしやすい気温になってきたこともあり、運動部は最後の調整に余念がありません。体調不良者も増えてきて心配は尽きませんが、どの部も、やり残しなく当日を迎えてほしいものです。
    月22日(金) 授業研究会
    今日は、外部の先生をお招きしての授業研究会が行われました。いつもの杉戸中の姿をお見せできたかなと思います。何より授業の雰囲気が、どの教室もあったかく、前向きな姿勢であったことが素晴らしい。
    来週は大会集中週ですね。がんばりましょう。

  • 2023-09-24
    文部科学大臣からのメッセージ
    文部科学大臣からのメッセージ埼玉教育の振興に関する大綱県知事からのメッセージ●「文部科学大臣からのメッセージ」「埼玉教育の振興に関する大綱」
    「県知事からのメッセージ」を更新しました。
    左の「学校紹介」欄を参照してください。【NEW】
    〇「ネットトラブル注意報第5号は、
    月21日(木) 制服ワッペンデザイン決定!
    夏休みの自由課題で「新制服ワッペンデザイン」を募集したところ、多くの人が取り組んでくれました。先週までの2週間で投票を行い、この度、採用デザインが決定しました。来週には業者さんにデザインのデータ化をお願いし、実際にサンプルがあがってくる予定となっています。正式なお披露目は、合唱祭を予定しています。楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-15
    月15日(金) 3連休を有意義に!
    月15日(金) 3連休を有意義に!
    雲があるので昨日よりは気温があがらないまでも、蒸し暑さは健在の週末です。外ではソフトソフトボールの練習です。ソフトを繰り返したのは、通常より柔らかいボールのためです。まずはバッティング練習に一生懸命取り組む子どもたちでした。
    さて、グラウンド全体の様子を見まわすと、何やら後方に黒い煙が立ち上り、どうやら火事があったようです。昔から世の中の怖いものを順に並べて「地震・雷・火事・親父」と言います。これから涼しく乾燥した日々となっていきますが、くれぐれも火の始末には注意したいものです。
    明日からの3連休。体を休めたり勉強や部活に精を出したりと、有意義な休日となりますよう。
    月14日(木)② 新人戦が開幕しました
    陸上競技を皮切りに、秋の新人体育大会が始まりました。本校陸上部は、野田市総合公園陸上競技場で開催された地区大会に出場しました。自己ベストの更新や入賞を目指して、互いに声を掛け合いながら、全力でトラックを駆け抜けました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-13
    ※近隣の方から、「自転車通学の生徒さんが、止まって道を譲ってくれ
    ※近隣の方から、「自転車通学の生徒さんが、止まって道を譲ってくれ
    ました。」と感謝のお電話をいただきました。これからも頼むよ、杉
    中生‼(9月12日)
    月12日(火) 生徒会役員選挙運動
    今週末に、生徒会役員選挙が行われます。立候補者は、毎朝校門付近にて選挙運動中です。写真だと、割れんばかりの声が伝わらないのが残念でなりません。よりよい杉戸中実現に向けて、まずは投票日まで、熱い戦いは続きます。
    2時間目に校内を巡ると、調理室から生姜の香ばしい香りがし、つい釣られて覗くことに。今日の生姜焼きは上手にできたかな?奥のテーブルでは、担任が大きな口を開けて満面の笑みで試食に興じていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    月8日(金) 職場体験学習2日目
    月8日(金) 職場体験学習2日目
    職場体験学習の2日目を無事終了しました。台風の影響等により時間を繰り上げての活動となりましたが、関係事業所の皆様には大変お世話になりました。生徒の皆さんは、今回の体験を通してどんなことを学べたでしょうか。学習を振り返り、これからの生活に是非、役立てて欲しいと思います。
    月7日(木) 職場体験学習1日目
    今日から職場体験学習が始まりました。2年生の皆さんは、社会人へのステップとなる貴重な学習の機会です。お世話になる事業所の方々のお話をよく聞いて、自身の成長につなげて欲しいと思います。
    2日間の職場体験学習を行うにあたっては、60以上の近隣関係事業所の方々に御理解と御協力をいただいています。改めて感謝申し上げます。

  • 2023-09-06
    〇「保健だより9月号」は、
    〇「保健だより9月号」は、

    月6日(水) 2年生、明日から職場体験ですね
    今、1年生は調理実習の真っ最中です。各調理台の上には、実習に先駆けて行われた「うさぎリンゴ」カットの完成形が並べられていました。たまたま目の前の作品を撮ったのですが、うさぎ、、、で合ってますかね。。。包丁でなく、リンゴを動かすと上手に剥けるなんてテキストには書いてありますが。こればかりは、何度も練習しないと難しいですね。ぜひ、家でも実践してみましょう。
    音楽室では、合唱祭に向けてパートごとに音取りをしていました。これをおろそかにすると、全員で合わせた時に困りますからね。10月末の合唱祭が、今から楽しみでなりません。

    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    ※「学校だより9月号」を更新しました。【NEW】
    ※「学校だより9月号」を更新しました。【NEW】
    月31日(木) 空を見上げよう
    今朝5時半にゴミ捨てに行くと、今夏初めて秋の訪れを感じました。稲穂が首を垂れ、その上をトンボが舞い、何より爽やかな風が頬を撫でました。
    出勤後に空を見上げると、いつもより高い空に「いわし雲」が浮かびます。今夜はスーパーブルームーンだとか。青くはないようですが、大きく明るく見えるそうです。生徒の皆さんも日々の生活に忙しい中ですが、ふと空を見上げた時には、季節の移ろいを感じてみてください。

  • 2023-08-10
    月8日(火) 卓球部男子 関東大会出場
    月8日(火) 卓球部男子 関東大会出場
    Nコン埼玉県コンクール出場

    子卓球部は、甲府市小瀬スポーツ公園体育館で開催された関東中学校卓球大会に
    出場しました。大接戦の末、
    惜しくも試合に敗れはしたものの、埼玉県の代表チームとして正々堂々と戦い抜きました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立杉戸中学校 の情報

スポット名
町立杉戸中学校
業種
中学校
最寄駅
東武動物公園駅
住所
〒345-0035
埼玉県北葛飾郡杉戸町内田1-5-35
TEL
0480-32-3222
ホームページ
http://www.town.sugito.lg.jp/cms/index1233.html
地図

携帯で見る
R500m:町立杉戸中学校の携帯サイトへのQRコード

2014年02月20日10時34分28秒