R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県船橋市の小学校 >千葉県船橋市丸山の小学校 >市立丸山小学校
地域情報 R500mトップ >馬込沢駅 周辺情報 >馬込沢駅 周辺 教育・子供情報 >馬込沢駅 周辺 小・中学校情報 >馬込沢駅 周辺 小学校情報 > 市立丸山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸山小学校 (小学校:千葉県船橋市)の情報です。市立丸山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立丸山小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-10
    <11/30お知らせ>
    <11/30お知らせ>
    ■「学校だより12月号」はこちらをクリック⇒「学校だより 12月号」(11/30発行)

  • 2023-11-17
    <11/10お知らせ>
    <11/10お知らせ>
    ■5年一宮宿泊学習
    11月9日、11月10日の2日間、5年生は一宮宿泊学習に行きました。
    1日目は、最初にウォークラリーを行いました。全12班、地図を頼りに憩いの森から少年自然の家まで歩きました。中には道に迷ってしまう班もありましたが、どの班も仲間と協力し絆を深めることができました。そして、夕食後にはキャンプファイヤーを行い、みんなで踊り大いに盛り上がりました。
    2日目は、朝、海岸まで散歩をしました。朝早くにも関わらず、海には波に乗る多くのサーファーの人たちがいて驚きました。子供たちも、波打ち際で楽しそうに海を眺めていました。朝食後には、陶芸体験を行いました。陶芸では一宮の思い出にお皿などそれぞれ思いを込めた作品をつくることができました。
    子供たちは仲間と協力し合い、最高の思い出となる2日間になったことでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    <10/15お知らせ>
    <10/15お知らせ>
    ■合唱部 法典地区文化祭での発表
    合唱部は、10月15日(日曜日)開催されたに法典地区文化祭「音楽の広場」に参加しました。
    文化祭では、今月の歌の「翼をください」をはじめ、5曲を披露しました。
    透き通ったきれいな歌声でハーモニーのきれいな歌を響かせることができました。
    11月には船橋市小・中学校合唱発表会に参加します。そこでも、きっときれいな歌声を響き渡らせてくれることでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    ■秋季市民陸上大会
    ■秋季市民陸上大会
    10月7日(土曜日)に船橋市運動公園で秋季市民陸上大会が行われ、丸山小の代表として5・6年生21名が参加しました。
    この陸上大会に向けて、5・6年生の希望者が9月のはじめから練習を重ねてきました。
    前日の金曜日には、陸上大会の壮行会を行い全校で選手にエールを送りました。
    当日は、高跳びや幅跳びで入賞するなど、選手一人一人が練習の成果を出し切り活躍する姿を見せてくれました。

  • 2023-10-09
    ■教育講演会 with 1000か所ミニ集会について
    ■教育講演会 with 1000か所ミニ集会について
    10月29日(日曜日)の13:30から15:30に法典公民館2階講堂で教育講演会が実施されます。「イライラと上手に付き合おう」をテーマにアンガーマネジメントについて講演いたします。多くの保護者の皆様の参加をお待ちしております。詳細につきましては下記のチラシをご覧ください。教育講演会 with 1000か所ミニ集会

  • 2023-10-02
    ■「学校だより10月号」はこちらをクリック⇒
    ■「学校だより10月号」はこちらをクリック⇒「学校だより 10月号」(9/29発行)■6年修学旅行 2日目
    修学旅行2日目、天気は晴天です。
    ■箏体験
    丸山小学校では、毎年4~6年生が箏の体験を行っています。
    今年も、9月に3回箏の講師の方をお呼びし、体験を行いました。
    子供たちは、講師の方のお話をよく聞き、真剣に取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    ■6年修学旅行(2)
    ■6年修学旅行(2)
    修学旅行2日目の朝、天気は晴天です。
    朝食はたくさんの子供たちが、おかわりをして、しっかり食べました。
    その後、朝の学習の日光彫体験を行いました。
    「ひっかき刀」の使い方に戸惑いながらも、子供たちはそれぞれ作品を仕上げました。
    この後は、華厳の滝の見学になります。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    ■PTA連合会からのお知らせ
    ■PTA連合会からのお知らせ
    PTA連合会主催「令和5年度 不登校に関する研修会」参加者募集のご案内
    《参集・オンライン(Zoom)同時開催》
    小・中学生の不登校が増加傾向にあることを鑑み、不登校の児童・生徒の心理を理解するとともに、保護者同士の相互理解につなげることを目的に、不登校に関する研修会を開催いたします。
    日時:令和5年10月27日(金曜日)9:45~13:00(受付・オンライン入室開始 9:30~)
    場所:中央公民館 第3・4集会室
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    ■第2回避難訓練
    ■第2回避難訓練
    9月15日(金曜日)に第2回避難訓練を実施しました。今回は、理科室から出火という想定でしたので、プール側ルートからの避難となりました。どの学年の子供たちも真剣に取り組み、避難のやくそくを守って避難することができました。
    また、避難訓練後、それぞれの学年で避難体験訓練を行いました。
    1・3年生は、煙中ハウスで、煙が充満しているときの避難の仕方を教えていただきました。
    2・4年生は起震車体験活動を行いました。強い揺れを実際に体験し、地震が起こった時の身の守り方を確認することができました。
    5・6年生は避難袋による降下訓練を行い、高層階にいた時のいざという避難の仕方について知ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    学校評価(令和2(2020)年2月29日)
    学校評価(令和2(2020)年2月29日)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立丸山小学校 の情報

スポット名
市立丸山小学校
業種
小学校
最寄駅
馬込沢駅
住所
〒273-0048
千葉県船橋市丸山4-43-1
TEL
047-439-2123
ホームページ
https://www.city.funabashi.lg.jp/gakkou/0001/maruyama-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立丸山小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月04日23時34分44秒