3月8日(金)総合的な学習の時間の発表
5年生は、「SDGsを広めよう」という単元で、総合的な学習の時間の学習を行っています。SDGsの17の目標の中から、自分が選んだ目標について調べ、現状や原因、対策等をわかりやすくパワーポイントの資料にまとめました。
完成した資料をもとに、クラスで発表を行いました。自分とは異なる目標についての発表を聞き、世界の問題について関心を高めることができました。
3月1日(金)太鼓5・6年合同練習会
来年度へ向けて、5年生と6年生合同での太鼓練習会を行いました。
6年生の演奏の後に、太鼓の種類ごとに6年生が5年生に叩き方を教えながら練習しました。初めて太鼓を叩いた5年生は、なかなか思うような音が鳴らず、6年生の偉大さを感じていました。「思ったより難しい」「難しいけど楽しい」という声が多く聞こえました。
これから練習を積み重ねて、伝統をしっかり引きついでほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。