R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市須和田の中学校 >市立第二中学校
地域情報 R500mトップ >市川真間駅 周辺情報 >市川真間駅 周辺 教育・子供情報 >市川真間駅 周辺 小・中学校情報 >市川真間駅 周辺 中学校情報 > 市立第二中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立第二中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-22
    2024年9月 (15)生徒会役員選挙
    2024年9月 (15)生徒会役員選挙第二中学校の次期リーダーを決める生徒会役員選挙が行われました。
    選挙に先だって、リモートで立会演説会が行われ、2年生5名、1年生4名の計9名の立候補者と、それぞれの応援弁士が堂々と思いを述べました。
    言葉の一つ一つに力があり、「二中を、自分たち生徒の力でより良い学校にしていきたい」という思いが伝わってくる、素晴らしい演説でした。
    一般生徒の聴く態度も立派でした。選挙公報と照らし合わせながら、リーダーによりふさわしい人物を、責任を持って見極めようと熱心に演説に耳を傾けていました。
    全員の演説が終わると、ここまでの準備、当日の進行を全て円滑に取り仕切ってくれた選挙管理委員から、投票に関する注意事項や流れについての説明があり、学年ごとに投票です。
    実際の選挙と同様の流れで投票を行い、「生徒会役員」8名(生徒会長を含む)と「生徒会長」1名を、生徒一人一人が当事者意識を持って選びます。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    2024年9月 (8)投稿日時 : 12:37カレーライス
    2024年9月 (8)投稿日時 : 12:37
    カレーライス
    ホクホクのじゃがいも、柔らかいニンジン、トロトロのタマネギ、たっぷり入った豚肉…
    味も辛さも丁度よくて…やっぱり給食のカレーは最高です。
    デザートのヨーグルト和えもたくさんの種類の果物がゴロゴロ入ってカレーにぴったりです。
    投稿日時 : 09/10
    続きを読む>>>

  • 2024-09-04
    2024年9月 (2)投稿日時 : 09/03メキシカンライス & 鶏肉の夏野菜ソースかけ
    2024年9月 (2)投稿日時 : 09/03
    メキシカンライス & 鶏肉の夏野菜ソースかけ
    今日から給食スタート!
    新学期最初の給食は、ボリュームたっぷりの鶏肉…夏野菜のソースも絶品です。
    具沢山のメキシカンライスも丁度いい味付けで鶏肉との相性ぴったり。

  • 2024-08-22
    吹奏楽部
    吹奏楽部吹奏楽部が8月1日(木)に君津市民文化ホールで行われた「千葉県吹奏楽コンクール」にてA部門金賞を獲得し、本選大会出場を勝ち取りました!
    8月10日(土)に同所で行われた本選大会では、県内から撰び抜かれた各校の吹奏楽部が次々と素晴らしい演奏を披露する中、ニ中吹奏楽部は日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、圧倒的な完成度の表現力豊かな演奏で満員の観客を魅了しました。
    課題曲は4曲の中から「行進曲『勇気の旗を掲げて』(渡口公康
    作曲)」を選んだニ中。行進曲らしくテンポよく華やかな楽曲を、軽やかにキレよく楽しそうに演奏しました。
    自由曲は『喜歌劇『サーカスの女王』セレクション(カールマン作曲 鈴木英史
    編曲)』。正にサーカスのように次々に曲調が変わる、とても楽しく印象的な曲です。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    2024年8月 (2)美術部
    2024年8月 (2)美術部投稿日時 : 08/19
    今年度も美術部が3年の全教室に「黒板アート」を作製しました。
    それぞれの進路に向けて受験勉強に励む3年生を応援しようと、時間をかけて描いた珠玉の作品です!

  • 2024-08-12
    2024年8月 (1)合唱部
    2024年8月 (1)合唱部投稿日時 : 08/09
    合唱部が8月7日(水)に市川市文化会館で行われた「第91回NHK全国学校音楽コンクール」…通称「Nコン2024」の千葉県コンクール本選に出場しました。
    7月23日(火)に千葉市民会館で行われた予選大会を勝ち抜き、中学校の部では千葉県全体で16校、市川市ではただ1校選ばれての出場です。
    課題曲は「僕らはいきものだから」。緑黄色社会の長尾さんがNコンのために作詞・作曲した、中学生の気持ちや心を繊細に歌った曲。
    二中合唱部の歌声はよく揃っていて美しく、歌詞に気持ちが込もっていました。
    自由曲は「都の春(女声合唱とピアノのための組曲「獅子の子幻想」から)」。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    2024年7月 (25)投稿日時 : 07/17チキンカレー
    2024年7月 (25)投稿日時 : 07/17
    チキンカレー
    1学期最後の給食は、みんな大好きカレーライスです。じゃがいも、ニンジン、タマネギ、そしてお肉…それぞれの具材のバランスがよく、味もスパイシーながら辛過ぎず、丁度いい辛さです。
    今月のお話し給食にもなっていて、「給食アンサンブル」という本の中から、転校する主人公が最後に選んだメニューにちなんでいます。

  • 2024-07-10
    2024年7月 (14)投稿日時 : 07/09夏野菜の麻婆春雨 & とうもろこし
    2024年7月 (14)投稿日時 : 07/09
    夏野菜の麻婆春雨 & とうもろこし
    ピーマン、パプリカ、茄子、ゴーヤなど、たくさんの種類の夏野菜が入った麻婆春雨。挽肉とそれぞれの野菜の風味がよくあって、ご飯が進みます。
    そして…白百合のみんなが一生懸命剥いてくれたトウモロコシ、みずみずしくて甘くて、最高でした!
    投稿日時 : 07/09
    白百合学級 総合学習
    続きを読む>>>

  • 2024-06-30
    投稿日時 : 06/28投稿日時 : 06/28「令和6年度 家庭教育講演会のお知らせ」
    投稿日時 : 06/28
    投稿日時 : 06/28「令和6年度 家庭教育講演会のお知らせ」「市川市見え方きこえの相談会」について

  • 2024-06-22
    2024年6月 (44)投稿日時 : 06/21おからミートローフ
    2024年6月 (44)投稿日時 : 06/21
    おからミートローフ
    おからが入ってヘルシーで柔らかい食感のミートローフ。
    お肉とおからがよく馴染んでいて、刻んだニンジンやタマネギ、コーンが入って味や食感にバラエティーを加えています。
    定番のケチャップ味がハムピラフによく合います。がん教育講演会投稿日時 : 06/21
    市内総合病院の「がん専門看護師」の方を講師としてお招きし、2学年生徒・保護者・職員を対象に講演していただきました。(昨年度も来ていただいた方です)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立第二中学校 の情報

スポット名
市立第二中学校
業種
中学校
最寄駅
市川真間駅
住所
〒2720825
千葉県市川市須和田2-34-1
TEL
047-371-6188
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/dai2-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立第二中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月04日15時46分37秒