R500m - 地域情報一覧・検索

市立福栄中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市福栄の中学校 >市立福栄中学校
地域情報 R500mトップ >南行徳駅 周辺情報 >南行徳駅 周辺 教育・子供情報 >南行徳駅 周辺 小・中学校情報 >南行徳駅 周辺 中学校情報 > 市立福栄中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立福栄中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-25
    2025年5月 (15)今日の様子5/23
    2025年5月 (15)今日の様子5/23投稿日時 : 05/23
    ひかり祭が終わり、各学年で次の目標に向かって進み始めています。
    3年生は修学旅行に向けて、担当の先生のオンライン配信によるしおりの読み合わせ及び作成が行われていました。計画を理解し、準備を万端整えて素晴らしい行事になるように頑張っていきましょう。
    2年生は、進路学習です。ワークシートとタブレットを使って、公立高校と私立高校の違いについて調べていました。
    何人かの生徒に進路について質問したところ、希望進学先を決めている生徒もいるようです。少しずつ進路についての情報を入手し、考えていきましょう。
    1年生の社会科では、教育実習生の授業が行われていました。ヨーロッパの気候について、丁寧に説明していました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    2025年5月 (11)今日の様子5/18
    2025年5月 (11)今日の様子5/18投稿日時 : 05/18
    前日が雨天だったため1日順延し、本日、待ちに待ったひかり祭を開催することができました。
    朝早くから体育委員会を中心に各係が準備をし、定刻通りに開会式を始められました。
    真剣なまなざしで競技に参加し、クラスのために、友人のために一生懸命に生徒たちは取り組みました。すばらしい経験を学校生活に活かすとともに、このひかり祭の伝統を次につなげていってほしいです。
    ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
    【5月20日】公園緑地課より、「第26回 江戸川・水フェスタinいちかわの開催」について通知がきておりますので、ご一読ください江戸川・水フェスタinいちかわ.pdf【5月18日】 ひかり祭の開催について
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    2025年5月 (10)今日の様子5/16
    2025年5月 (10)今日の様子5/16投稿日時 : 05/16
    今日は、昨日のひかり祭予行練習の反省を生かし、午前中に全体練習と各学年練習を行いました。全体練習では、紅白対抗リレーを実際に走ってみました。
    午後は、各係の準備が行われました。
    メールでお知らせした通り、明日のひかり祭は中止となり、学校は休業日となります。開催は明後日18日(日)の予定となります。予報が安定しないため、最終決定は18日(日)午前6時頃に判断し、その後メール及びホームページにてお知らせいたします。(雨でも登校日です。授業の用意とお弁当を忘れずに。)今日の様子5/16今日の様子5/15

  • 2025-05-15
    2025年5月 (8)今日の様子5/14
    2025年5月 (8)今日の様子5/14投稿日時 : 05/14
    5校時に2回目のひかり祭全体練習が行われました。体育委員が朝礼台の上に立ち、指示を出していました。明日は予行練習です。本番に向けて頑張りましょう。
    0今日の様子5/14今日の様子5/13今日の様子5/12

  • 2025-05-11
    2025年5月 (5)今日の様子5/9
    2025年5月 (5)今日の様子5/9投稿日時 : 05/09
    今日からひかり祭の学年練習が始まりました。(3年は来週から)
    どの学年も体育委員が先頭に立って、他の生徒たちに指示を出しながら練習を行っています。
    さすが2年生。体育委員の指示を真剣に聞いています。
    1年生全員でウォーミングアップ。
    葦の渚学級では、クラウチングスタートがうまくできないということで、教頭先生の指導を受けました。本番でうまくいくように練習しましょう。今日の様子5/9今日の様子5/8
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    2025年5月 (3)2025年4月 (15)今日の様子5/7
    2025年5月 (3)2025年4月 (15)今日の様子5/7投稿日時 : 12:53
    ゴールデンウィークが終わり、学校はひかり祭モードに入ってきました。昼休み練習も今日から開始です。体育委員会はすでに本格的な活動が始まっています。
    睡眠や食事をしっかりとって、体力をつけていきましょう。
    今日の給食は、カレーライスです。
    【4月24日】平和学習青少年派遣事業における中学生の派遣について実施要領.pdf様式第1号 中学生派遣申込書.doc【4月10日】市川市教育委員会より、「市川市非常変災時における学校等の対応について」通知がきておりますので、ご一読ください。今日の様子5/7今日の様子5/2今日の様子5/1今日の様子4月30日今日の様子4月28日

  • 2025-04-27
    2025年4月 (13)今日の様子4/25
    2025年4月 (13)今日の様子4/25投稿日時 : 04/25
    本日午前中は、オープンスクールでした。多くの保護者の方に参観いただきました。午後は、部活動保護者会になっています。
    今後もオープンスクールや行事等を見ていただく機会がありますので、またご来校ください。
    今日の給食
    筍ご飯、高野豆腐入りチーズ卵焼き、大根と豆腐の味噌汁、五色和え
    0今日の様子4/25今日の様子4/24
    続きを読む>>>

  • 2025-04-24
    2025年4月 (11)今日の様子4/23
    2025年4月 (11)今日の様子4/23投稿日時 : 04/23
    本日はあいにくの雨ですが、生徒たちは活発に、そしてしっかりと楽しんで学習しています。
    3年生は、後輩たちの手本となるように、体育館で素早い集団行動を練習していました。
    多くの授業で、大型提示装置(大型テレビ)を使用した指導が増えています。(2年英語)
    1年生の理科は、教室で一人1台の顕微鏡で植物を観察していました。今日の様子4/23今日の様子4/22

  • 2025-04-21
    2025年4月 (9)今日の様子4/21
    2025年4月 (9)今日の様子4/21投稿日時 : 11:36
    晴天の下、体育の授業では50m走の計測が行われました。ひかり祭までゴールデンウィークを挟んで1か月を切りました。ケガなく本番を迎えましょう。
    家庭科では、衣服の学習で、いろいろな民族衣装を生徒がまとっていました。
    今日の給食  麻婆豆腐、竹輪のコロコロサラダ、カラマンダリン
    0今日の様子4/21今日の様子4/18今日の様子4/17今日の様子4/16今日の様子4/15

  • 2025-03-26
    2025年3月 (18)今日の様子3/25
    2025年3月 (18)今日の様子3/25投稿日時 : 03/25
    【修了式・離退任式】
    本日、修了式が行われました。各学年の生徒代表が修了証を壇上で受け取りました。修了式の前には3学期の表彰が行われ、たくさんの生徒が賞状をもらいました。その後、校則検討委員会の生徒より今年度の校則改正についての説明がありました。最後に
    離退任式が行ないました。今年度は16名の先生が離退任されます。本校のために尽力していただきありがとうございました。今日の様子3/25今日の様子3/24今日の様子3/21

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立福栄中学校 の情報

スポット名
市立福栄中学校
業種
中学校
最寄駅
南行徳駅
住所
〒2720137
千葉県市川市福栄3-4-1
TEL
047-396-0701
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/fukuei-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立福栄中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月21日16時26分04秒