65
104
106
112
83
2024年3月 (2)
桃の節句に寄せて
投稿日時 : 03/01
3月1日(金)3年生を送る会を終え、給食は「ひなまつり」メニュー。栄養教諭の先生からは、すまし汁に千葉特産の春を告げる野菜「なばな」が使われていることが説明されました。
本日のメニューは、ちらしずし(きざみのり)、スタミナチキン、すまし汁、コーンポテト、ひな祭りゼリー、牛乳
おいしくいただき、午後からの全体式練習へ。3年生からは全校に卒業式練習への思いが発表されました。午前中とはまた違う、凜とした空気が体育館に流れていました。その後、3年生は公立高校入試発表事前指導。春に向けて一歩一歩前進です。
3年生を送る会
投稿日時 : 03/01
3月に入りました。3年生のみなさんが登校するのはあと6日。今日は3年生に感謝の気持ちと卒業をお祝いする会を開催しました。1月から生徒会本部役員を中心に、1,2年生が協力して進めてきた行事です。「ドキ♥ドキ校内探検ウォークラリー」と題して、香取中を舞台に謎解き学園ドラマが上演されました。また劇中では、4グループがダンスのパフォーマンスも披露。スライドや照明、音響など絶妙なタイミングの職人技でステージを支え、一人一役で完成させた3年生を送る会。3年生も熱心に見入っていました。また、思い出ビデオでは3年間の軌跡を画像でたどり、お世話になった先生方からもお祝いメッセージもいただきました。この場を借りてお礼申しあげます。ありがとうございました。保護者の皆様にもお越しいただき、子ども達の表現活動の場でもある送る会をご覧いただきありがとうございました。
週末は桃の節句。桃の花言葉は『比類なき素質』。まさに香取中の子ども達の比類なき素質が発表という形でしっかり表されていました。
投稿日時 : 02/29
3月