地域学校園あいさつ運動が行われました!
07/11
一足早い七夕の日献立!!
07/05
交通安全教室で交通ルールを学びました!!
07/03
2024年7月 (4)
地域学校園あいさつ運動が行われました!
投稿日時 : 07/11
7月11日,豊郷中学校の3年生,ボランティアの方と一緒に,地域学校園あいさつ運動を行いました。あいさつの声が小さい,自分からあいさつができないといった課題が山盛りの海道小。やっぱり,よく知らない中学生を前に,どうしていいかわからない様子でした。あと2回あいさつ運動があるので,委員会でアイディアを出し,自分からあいさつができるようにしていきたいと思います。
一足早い七夕の日献立!!
投稿日時 : 07/05
7月5日金曜日。七夕の日を前に,七夕の日献立が提供されました。一年に一度出会うことができる織姫と彦星を祝って食べる「ちらしずし」,天の川に見立てたそうめんに星のなるとを浮かべた「七夕汁」,「天の川のソーダゼリー」でした。今年の七夕の夜,織姫と彦星が無事に会えるといいですね。
交通安全教室で交通ルールを学びました!!
投稿日時 : 07/03
7月3日,市の生活安心課の方を講師に招いて,交通安全教室が実施されました。安全な自転車の乗り方や歩道の歩き方などについて,スライドや実験を通して教えていただきました。学習したことを忘れずに,夏休みも安全に過ごしてほしいと思います。