R500m - 地域情報一覧・検索

市立海道小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市海道町の小学校 >市立海道小学校
地域情報 R500mトップ >【宇都宮】岡本駅 周辺情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 教育・子供情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 小・中学校情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 小学校情報 > 市立海道小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立海道小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立海道小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    海道小だよりR05-02号.pdf
    海道小だよりR05-02号.pdf12:09

  • 2023-05-18
    見守り一斉下校お世話になりました
    見守り一斉下校お世話になりました05/12五月晴れの田んぼで2年生と5年生が田植えをしました!05/11今年度最初の読み聞かせがありました05/112023年5月 (4)見守り一斉下校お世話になりました投稿日時 : 05/12
    東警察署スクールサポーターの星野様、駐在所の横塚様、地域や保護者の皆様にお集まりいただき、見守り一斉下校を実施しました。いつも登下校を見守っていただいている皆様をご紹介し、児童代表の6年生が感謝の言葉をお伝えした後、全員で「ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えました。交通量の多い通学路もあり、地域や保護者の皆様が見守ってくださっていることを心より感謝いたします。今後もどうぞよろしくお願いします。五月晴れの田んぼで2年生と5年生が田植えをしました!投稿日時 : 05/11
    今年も2年生と5年生が田植えをしました。抜けるような青空の下で、ちょっぴりひんやりした水が気持ちよく、初めて田んぼに入る子供たちは、足の指の間ににゅ~っと泥が入る感覚に大興奮!植えたばかりの苗が風にそよそよとそよいで、気持ちの良い田植えでした。すくすく育って大きな株になるのが楽しみです。今年度最初の読み聞かせがありました投稿日時 : 05/11
    子ども達が楽しみにしている読み聞かせ。今年もボランティアの皆様による本の読み聞かせが始まりました。思い思いの反応をしながら楽しんで聞いている1年生も、少し難しい本をじっくり聞いている6年生も、それぞれに読み聞かせを楽しんでいました。今年も子ども達の心を豊かにする読み聞かせをよろしくお願いします。

  • 2023-05-09
    待ちに待った給食再開,1年生は初めての給食!
    待ちに待った給食再開,1年生は初めての給食!05/022023年5月 (1)待ちに待った給食再開,1年生は初めての給食!投稿日時 : 05/02
    4月中は給食室内工事のため給食を用意できず、お手数をおかけいたしました。お忙しい中、毎日お弁当を用意していただき、本当にありがとうございました。
    5月1日、待ちに待った給食が再開されました。そして1年生は入学して以来、初めての給食です。初日のメニューは豆の入ったカレーライス。マナーを守っておいしくいただきました。