9月6日(火)給食は豚肉とキャベツの味噌炒め 秋空の中、練習に集中
Today : 36
Yesterday : 240
Total : 110667
9月6日(火)給食は豚肉とキャベツの味噌炒め 秋空の中、練習に集中
2011/09/06
<今日の給食の献立>麦ごはん、牛乳、豚肉とキャベツの味噌炒め、わかめスープでした。昨日はスペイン風・・・、そして今日は中華風でしょうか?まるで、給食で世界旅行をしている感じです。本校の給食室を担当する調理師、調理員2名は、食材を毎回、手切りで行ってくれています。50度近くなる給食室の中で、汗まみれになりながら美味しい給食を作ってくれています。
<運動会練習の合間の光景>この写真は3校時の休み時間、練習の合間に1年生5,6名が集まり話しをしていました。「毛虫、見つけたよ。」「殿様バッタは何m跳ぶか、知ってる。」など、日陰で虫談義をしている場面でした。
<体育館西側駐車場の舗装工事>7日から9日までの3日間で、体育館西側の舗装工事が行われます。運動会に間に合うようにと、業者の配慮でしょうか。あわせて、プール西、南面通路の凹凸部分にたい石を入れて、ならす工事も行ってくれると思います。
校長より
<>
カテゴリー:
未分類
| コメントは受け付けていません。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。