R500m - 地域情報一覧・検索

市立熟田小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県さくら市の小学校 >栃木県さくら市狭間田の小学校 >市立熟田小学校
地域情報 R500mトップ >下野花岡駅 周辺情報 >下野花岡駅 周辺 教育・子供情報 >下野花岡駅 周辺 小・中学校情報 >下野花岡駅 周辺 小学校情報 > 市立熟田小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立熟田小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-15
    3年 音楽「茶摘み:」
    3年 音楽「茶摘み:」07/14
    07/132023年7月 (11)3年 音楽「茶摘み:」投稿日時 : 07/14
    3年生の音楽の授業の様子です。
    まず最初は「茶摘み」の合唱です。
    姿勢もよく元気な歌声が響いています。
    続いて、「茶摘み」をペアで手拍子
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    1年 図工「”ごちそう” パーティーはじめよう!」
    1年 図工「”ごちそう” パーティーはじめよう!」07/07
    07/062023年7月 (6)1年 図工「”ごちそう” パーティーはじめよう!」投稿日時 : 07/07
    1年生の図工の授業の様子です。
    粘土を丸めたり伸ばしたりねじったりちぎったりして、思い思いの食べ物を作ります。この日はその1時間目。
    まずはどんな食べ物があるか集めます。すでに黒板いっぱいですが、まだまだ手を挙げる勢いがすごいです。
    教科書を見て、作り方を確認。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    4年 校外学習「浄水場・水処理センター」
    4年 校外学習「浄水場・水処理センター」9:372023年7月 (1)4年 校外学習「浄水場・水処理センター」投稿日時 : 9:37
    6月30日(金)、4年生の社会科の校外学習の様子です。
    人々の日常生活に必要な飲料水の確保や供給の仕組み、その仕事に携わっている人々の工夫や努力を調べていく学習です。
    先生の話を聞いて出発します。自分たちで声を掛け合いながら、先生が来る前にきちんと並んで待つことができました。さくら市のバス(喜連川小のスクールバスに活用)に乗って出発です。
    向河原浄水場に着きました。
    建物内には、機械がいっぱいです。
    続きを読む>>>