4年 学級活動「権利の熱気球」
9:15
2024年12月 (16)
4年 学級活動「権利の熱気球」
投稿日時 : 9:15
4年生の学級活動の授業です。
人にとって大切な10個の権利の中から、1つ捨てなくてはならない状況になったらどれを選ぶか、という「究極の選択」を考える内容です。
個人個人で順位付けをします。数人の先生に見守れている中、「究極の選択」に悩む子どもたち。真剣です。
グループで考えを伝え合います。一人ひとりの意見が違うことに驚きの声が上がります。
各班でまとまった考えを黒板に貼ります。
班毎に発表です。「自由にお金を使える権利」を最初に捨てる子が多かった気がしました。
全体の考えを聞き、振り返ります。
理由も含めて、深く考えることができました。改めて、人にとって大切なことが何か、に気付いた学習となりました。
0
0