R500m - 地域情報一覧・検索

町立坂上小学校

(R500M調べ)
町立坂上小学校 (小学校:栃木県河内郡上三川町)の情報です。町立坂上小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立坂上小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-15
    今年度最後の授業参観
    今年度最後の授業参観02/14 17:02
    2024/02/14今年度最後の授業参観2月14日(水)今年度最後の授業参観がありました。
    多くの保護者の皆様にお越しいただき、子供たちはとても張り切っていました。
    1年生 生活「ひろがれ えがお」
    2年生 生活「これまでのわたし これからのわたし」
    3年生 算数「そろばん」
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    大谷翔平グローブでキャッチボール
    大谷翔平グローブでキャッチボール01/16 15:45
    2024/01/16大谷翔平グローブでキャッチボール1月16日(火)6年生が体育の時間に、大谷選手から頂いたグローブでキャッチボールをしました。
    今日は雪が降るほど寒かったので、体育館で行いました。
    野球部の子供たちは慣れた手つきで、初めてグローブを付ける子供たちは少し緊張気味に、みんなで野球を楽しんでいました。
    大谷選手の「野球しようぜ!」の気持ちが、子供たちに伝わったことと思います。
    後日、他の学年でも使っていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    避難訓練(不審者対応)
    避難訓練(不審者対応)01/15 12:40
    2024/01/15避難訓練(不審者対応)1月15日(月)不審者対応の避難訓練を行いました。
    下野警察署のスクールサポーターの方が不審者役をやってくださいました。
    2年生教室に不審者が入り、2階の教室にも行くという設定です。
    不審者が2階に行こうとするところに、男性職員がさすまたを持って向かいました。
    2年生は職員室に逃げ込み、待機していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    「英語で、はじめてのおつかい」in SAKAUE
    「英語で、はじめてのおつかい」in SAKAUE01/11 17:05
    2024/01/11「英語で、はじめてのおつかい」in SAKAUE1月10日(水)の放課後、坂上小体育館において「英語で、はじめてのおつかい」in SAKAUEが行われました。
    学童の子供たちを始め、下校した後に保護者と一緒に来校し参加した子供たちも多く集まりました。
    町のALTから指定された3つのお菓子をもらって来るというミッションをもらい、子供たちはALTにサポートしてもらいながら、楽しく活動しました。
    この活動は、むかしなつかし館でも水曜日に実施しています。
    ALTの先生方、楽しい時間をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    1月の生活目標
    1月の生活目標
    〇かぜの予防に心がけよう。
    ・外から帰ったら、必ず手洗い、うがいをする。
    ・教室の空気を入れかえる。
    ・給食を残さず食べる。

  • 2023-12-29
    そして、2学期の目標に向かって冬休みも頑張るようにとの励ましの言葉がありました。
    そして、2学期の目標に向かって冬休みも頑張るようにとの励ましの言葉がありました。
    集会の後は、書道・絵画・作文・野球など各分野の表彰が行われました。

  • 2023-12-26
    冬休み前集会
    冬休み前集会12/25 16:50
    2023/12/25冬休み前集会12月25日(月)坂タイに冬休み前集会がありました。
    まずは児童代表で2年生の作文発表がありました。
    校長先生からは、10月からの行事や授業を写真で振り返りました。
    そして、2学期の目標に向かって努力できたかどうかの問いかけがあり、目標を達成するためには努力が必要だというお話をいただきました。
    児童指導主任と学習指導主任からは、冬休みの生活や学習について話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    3年生理科 光のせいしつ
    3年生理科 光のせいしつ12/01 10:50
    2023/12/013年生理科 光のせいしつ太陽の光を鏡で反射させて、光がどのように進むか実験しました。
    的との距離を離してみたり、友達と合わせて1つの的に光を当てたりしながら光の性質について考えました。
    10:50

  • 2023-11-28
    コミセン料理教室
    コミセン料理教室11/27 12:09
    2023/11/27コミセン料理教室11月25日(土)にコミセンで、坂上放課後子ども教室主催の料理教室が開かれました。
    食生活改善推進協議会の皆様のご指導の下、焼きおにぎり、はんぺんのふわふわチーズオムレツ、ミメストローネ、ホットケーキミックスでクレープの4品を作りました。
    5班に分かれて、みんなで協力して作りました。
    PTA指導部の皆様にもお手伝いいただきました。
    最後にみんなで仲良くいただきます!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    たんけん活動③
    たんけん活動③11/16 09:48
    2023/11/16たんけん活動③11月16日(木)に3回目のたんけん活動がありました。
    今回は、11月22日の収穫祭で作成するリースのデザインを縦割り班ごとに考えました。
    リースはさつま芋のつるで作成したものです。
    そこに学校でとれるどんぐりや松ぼっくり、または自分たちで作った折り紙、その他モールやリボンなどを使って飾ります。
    今年の収穫祭は学校で掘ったさつま芋をゆでて食べる予定です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立坂上小学校 の情報

スポット名
町立坂上小学校
業種
小学校
最寄駅
【下野】石橋駅
住所
〒329-0613
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL
0285-56-2074
ホームページ
http://www.kaminokawa-tcg.ed.jp/schoolhp/sakaueele/
地図

携帯で見る
R500m:町立坂上小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分51秒