R500m - 地域情報一覧・検索

町立坂上小学校 2024年1月の記事

町立坂上小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

町立坂上小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-17
    大谷翔平グローブでキャッチボール
    大谷翔平グローブでキャッチボール01/16 15:45
    2024/01/16大谷翔平グローブでキャッチボール1月16日(火)6年生が体育の時間に、大谷選手から頂いたグローブでキャッチボールをしました。
    今日は雪が降るほど寒かったので、体育館で行いました。
    野球部の子供たちは慣れた手つきで、初めてグローブを付ける子供たちは少し緊張気味に、みんなで野球を楽しんでいました。
    大谷選手の「野球しようぜ!」の気持ちが、子供たちに伝わったことと思います。
    後日、他の学年でも使っていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    避難訓練(不審者対応)
    避難訓練(不審者対応)01/15 12:40
    2024/01/15避難訓練(不審者対応)1月15日(月)不審者対応の避難訓練を行いました。
    下野警察署のスクールサポーターの方が不審者役をやってくださいました。
    2年生教室に不審者が入り、2階の教室にも行くという設定です。
    不審者が2階に行こうとするところに、男性職員がさすまたを持って向かいました。
    2年生は職員室に逃げ込み、待機していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    「英語で、はじめてのおつかい」in SAKAUE
    「英語で、はじめてのおつかい」in SAKAUE01/11 17:05
    2024/01/11「英語で、はじめてのおつかい」in SAKAUE1月10日(水)の放課後、坂上小体育館において「英語で、はじめてのおつかい」in SAKAUEが行われました。
    学童の子供たちを始め、下校した後に保護者と一緒に来校し参加した子供たちも多く集まりました。
    町のALTから指定された3つのお菓子をもらって来るというミッションをもらい、子供たちはALTにサポートしてもらいながら、楽しく活動しました。
    この活動は、むかしなつかし館でも水曜日に実施しています。
    ALTの先生方、楽しい時間をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    1月の生活目標
    1月の生活目標
    〇かぜの予防に心がけよう。
    ・外から帰ったら、必ず手洗い、うがいをする。
    ・教室の空気を入れかえる。
    ・給食を残さず食べる。