R500m - 地域情報一覧・検索

市立落合中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県日光市の中学校 >栃木県日光市小代の中学校 >市立落合中学校
地域情報 R500mトップ >下小代駅 周辺情報 >下小代駅 周辺 教育・子供情報 >下小代駅 周辺 小・中学校情報 >下小代駅 周辺 中学校情報 > 市立落合中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立落合中学校 (中学校:栃木県日光市)の情報です。市立落合中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立落合中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-19
    6月の行事予定
    6月の行事予定05/18教育実習 頑張っています!05/18
    05/172023年5月 (6)6月の行事予定投稿日時 : 05/18
    左側コラム カレンダー欄にて
    6月の行事予定
    をお知らせしております。教育実習 頑張っています!投稿日時 : 05/18
    5月8日から4週間、本校卒業生が教育実習に臨んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    生徒総会
    生徒総会12:352023年5月 (4)生徒総会投稿日時 : 12:35
    5月15日(月)生徒総会が行われました。この日のために、生徒会本部役員・各専門委員会ごとに準備を重ねてきました。選出された議長団により、議事はスムーズに進みました。今年度の生徒会スローガンは、
    よりよい未来を落合中から ~前向きな心 責任ある行動~
    です。このスローガンにに基づき、専門委員会においても活動計画がわかりやすく説明されました。
    各委員会のスローガン掲示
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    第1回PTA理事会開催
    第1回PTA理事会開催05/12第44回東日本中学校ホッケー日光大会05/102023年5月 (3)第1回PTA理事会開催投稿日時 : 05/12
    5月11日(木)、第1回のPTA理事会が開催され、各専門部ごとに組織づくりから今年度の活動計画を話し合いました。
    各専門部では積極的な意見交換がなされ、時折笑い声があふれる和やかな雰囲気の中で話し合いが進みました。保護者の皆様には、多くの場面でお世話になることと思います。ご家庭と学校、そして地域の皆様のご協力により、子どもたちが充実した学校生活を送れますよう、今年度もよろしくお願いいたします。第44回東日本中学校ホッケー日光大会投稿日時 : 05/10
    5月3日(水)~5日(金)今市青少年スポーツセンターにおいて、東日本中学校ホッケー日光大会が行われ、ホッケー部が大沢中学校との合同チームで出場しました。夏を思わせる暑さの中、声を掛け合いながら全力で試合に臨みました。

  • 2023-05-02
    授業参観 学年懇談会 PTA総会
    授業参観 学年懇談会 PTA総会05/012023年5月 (1)授業参観 学年懇談会 PTA総会投稿日時 : 05/01
    4月28日(金)授業参観・学年懇談会・PTA総会が行われました。
    1年生は、学級活動。みんなで学級目標を考えました。グループごとに積極的に意見が交わされます。
    2年生は道徳。「名乗り出なかった友」を読んで、思いやりや感謝について考えました。
    3年生の学級活動は、「進路について」。皆真剣な表情で考えていました。
    PTA総会では、令和4年度の報告と令和5年度の計画について議事が進められ、皆様のご協力により無事可決されました。新旧役員の皆様からご挨拶をいただき、いよいよ令和5年度のPTA活動がスタートしました。また、地区ごとに分かれて情報交換が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-30
    図書室 大盛況!
    図書室 大盛況!04/28
    04/272023年4月 (13)図書室 大盛況!投稿日時 : 04/28
    昼休みに、図書委員会が図書室を開館しています。落合中学校の図書室は、3階東側の角にあり東南の窓から光が入るさわやかな空間です。図書委員会の活動や図書ボランティアさんの協力で、魅力的なコーナーも設置されています。
    昼休みの図書室にお邪魔してみました。
    投稿日時 : 04/27

  • 2023-04-27
    運動会実行委員会 始動
    運動会実行委員会 始動8:512023年4月 (12)運動会実行委員会 始動投稿日時 : 8:51
    運動会実行委員会が発足し、いよいよ準備が始まりました。
    3年生の実行委員長を中心に、スローガンや種目の検討を行っていく予定です。
    運動会は、6月3日(土)です。落合中パワー全開の運動会になるよう、今から楽しみです!

  • 2023-04-21
    学力テスト
    学力テスト04/20
    04/18
    04/182023年4月 (11)学力テスト投稿日時 : 04/20
    4月18日(火)各学年ごとに学力テストが実施されました。
    1年生:NRT 2年生:とちぎっ子学習状況調査 3年生:全国学力学習状況調査
    生徒は真剣にテストに臨み、校舎は緊張感のある静寂に包まれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    ご入学おめでとうございます
    ご入学おめでとうございます14:36令和5年度がスタートしました8:232023年4月 (2)ご入学おめでとうございます投稿日時 : 14:36
    4月11日(火)令和5年度入学式が挙行されました。
    新入生40名、少し緊張した表情でしたが、立派な態度で入場し、式に臨みました。
    在校生代表の歓迎の言葉では、中学校生活の楽しさと「不安なことは何でも聞いてください。」と頼りになる言葉が、また新入生代表の誓いの言葉では、中学校生活への期待と抱負が力強く語られました。
    新入生の皆さん、おめでとうございます。
    楽しく充実した中学校生活を送ってください!令和5年度がスタートしました投稿日時 : 8:23
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    第4回落合中学校学校運営協議会
    第4回落合中学校学校運営協議会03/17給食委員会から樋山様にお礼の手紙03/152023年3月 (12)第4回落合中学校学校運営協議会投稿日時 : 03/17
    3月17日(金)の午後6時から、第4回目となる学校運営協議会を開催しました。今年度の活動を写真で振り返った後、会として楽しかった活動や次年度やってみたいことについて、各班で話し合い全体で共有しました。
    子どもと大人が顔見知りになることの重要性や、地域づくりを進めることは地域の防犯にもつながることなど、各委員の皆様からいただきました。
    今回も楽しく有意義な時間を過ごすことができましたことに、心より感謝申し上げます。給食委員会から樋山様にお礼の手紙投稿日時 : 03/15
    3月14日(火)、「味噌・醤油醸造元株式会社樋山昌一商店」代表取締役の樋山裕伸様に、給食時におこしいただきました。
    樋山様には、毎月無償で「日光ろばたづけ」をご提供いただいています。この日はお昼の放送で、提供いただくことになった経緯や、本校生徒へのメッセージをお話しいただきました。給食を食べていただいた後、学校を代表して2年生の給食委員会からお礼の手紙を贈呈しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    卒業式後に記念撮影
    卒業式後に記念撮影13:592023年3月 (10)卒業式後に記念撮影投稿日時 : 13:59
    卒業式後の学級活動が終わり在校生の見送り後、体育館で学級と学年全体で写真撮影を行いました。
    コロナ禍の中でも下を向かず、前を向いて一歩一歩歩んできた生徒たち。心身ともに立派に成長しました。
    【1組】
    【2組】
    【学年全体】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立落合中学校 の情報

スポット名
市立落合中学校
業種
中学校
最寄駅
下小代駅
住所
〒321-1107
栃木県日光市小代310
TEL
0288-27-0024
ホームページ
https://www.nikko.ed.jp/ochiai-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立落合中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年12月12日11時00分07秒