11月29日(木)
学校努力点「自ら考え、判断し、表現する児童の育成〜思いを伝える表現の工夫〜」を受けて、わかたけ2組が国語科「クイズをしよう」の研究授業を行いました。タブレット端末を活用して、スリーヒントクイズを出したり、答えを伝えたりしていました。
11月22日(水)
学校努力点「自ら考え、判断し、表現する児童の育成〜思いを伝える表現の工夫〜」を受けて、2年生が国語科「お話びじゅつかん をつくろう」の研究授業を行いました。心に残った場面を絵で表し、登場人物の気持ちやせりふから連想する言葉をつなげて、絵のタイトルを考えていました。
11月21日(火)
2学期2回目の避難訓練を行いました。避難場所へ出ても、指示があるまで落ち着いて、先生の指示がはっきり聞こえるように待つことを確認しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。