地域情報の検索・一覧 R500m

野菜ってすごい!(2年生)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県春日井市の小学校 >愛知県春日井市柏原町の小学校 >市立柏原小学校
地域情報 R500mトップ >勝川駅 周辺情報 >勝川駅 周辺 教育・子供情報 >勝川駅 周辺 小・中学校情報 >勝川駅 周辺 小学校情報 > 市立柏原小学校 > 2025年7月
Share (facebook)
市立柏原小学校市立柏原小学校(勝川駅:小学校)の2025年7月12日のホームページ更新情報です

野菜ってすごい!(2年生)
今日(11日)は、栄養教諭による食に関する授業がありました。野菜の旬を知ったり、野菜クイズをしたりしました。今日から野菜ビンゴに取り組んでいます。来週からもたくさん給食を食べられるといいですね♪
2025/07/11
2年生
今日も朝から「暑い」です(7月11日)
今日(11日)も朝からたいへん暑くなっています。そして、クマゼミが大音量で鳴き始めていて、子どもたちの登校に際し「おはよう!!!」と叫んでいるかのように聞こえます。画像2枚目の木々からは、それこそ大音...
2025/07/11
ちょきちょきかざり(1年生)
折り紙を2回折り、鉛筆で模様を描き、はさみで切っていくと…対称形のおもしろい絵ができあがります。今回はできあがった折り紙作品を「夏の夜の大きな花火」に見立てて、画用紙に貼っていきました。夏の夜に浮かび...
2025/07/10
令和7年度 第1回学校評議員会
今年度第1回目の学校評議員会が、今日(10日)の午前中に行われました。年度はじめの会…ということで、評議員の皆様に「委嘱状」をお渡しした後、今年度の本校の目標や日頃の子どもたちの様子などを話題にしなが...
2025/07/10
今週の月曜日(7日)から、市教育委員会のお骨折りで、本校運動場の除草作業をしていただきました。今日(9日)現在、刈った草の回収作業を行っており、運動場周辺ではパッカー車などの作業用車両が複数台、稼働し...
8
1学期 終業式
2025年7月18日 (金)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立柏原小学校

市立柏原小学校のホームページ 市立柏原小学校 の詳細

〒4860913 愛知県春日井市柏原町5-15 
TEL:0568-83-2391 

市立柏原小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-25
    スクラッチに挑戦!(3年生)
    スクラッチに挑戦!(3年生)今日(24日)の6限の3年生のようすです。現在小学校では、物事を順序だてて論理的に考えたり問題を解決したりする力の育成のために「プログラミング学習」を、発達段階に応じて行っています。今回3年生では「ス...
    2025/09/24
    3年生授業参観へのご来校、ありがとうございました9月22日(月)は、お忙しい中、5時間目の授業参観にご来校いただき、誠にありがとうございました。お子様たちの真剣に授業に取り組む姿や、活発に意見を交わす様子をご覧いただけたことと存じます。日頃の...
    2025/09/22
    ...
    10
    続きを読む>>>

  • 2025-09-22
    やっと秋らしく⁉(9月19日)
    やっと秋らしく⁉(9月19日)今日(19日)の児童の登校時は、秋らしいさわやかな風が吹いていました。気温も20度台半ばであったので、本当に過ごしやすさを感じさせる気象条件でした。空を見ても雲の形から秋らしさも感じられました。運動場...
    2025/09/19大型紙芝居今日(19日)の2限後の放課ですが、図書ボランティアの皆さんによる「大型紙芝居」が開催されました。児童たちがこの日を心待ちにしていたため、多くの児童が体育館に足を運びました。体育館いっぱいに響き渡...
    2025/09/19
    児童会役員選挙
    2025年9月26日 (金)
    運動会練習開始
    続きを読む>>>

  • 2025-09-05
    台風が近づきましたが…(9月5日)
    台風が近づきましたが…(9月5日)台風の接近が心配されていた今朝(5日)の登校でしたが、柏原っ子たちが登校する時間帯は比較的雨の降り方としては弱いものとなり、大きなトラブルになることもなく、各通学班で続々と登校してきました。もっとも子...
    2025/09/05今後の天気にお気をつけください(9月4日)今日(4日)は朝から曇り空…時間がたつにつれて空の雲がより厚く、そして暗い色になってきました。画像は今日の昼放課の運動場の様子です。柏原っ子たちが元気よく遊んでいるその上空は、厚い雲が覆っています。天...
    2025/09/04
    9

  • 2025-09-04
    席上揮毫大会選考会
    席上揮毫大会選考会昨日行われました席上揮毫大会の選考会では、参加された児童のみなさんが一筆一筆に思いを込めて、力強い作品を書き上げました。張り詰めた空気の中、真剣に取り組む姿はとても立派で、その努力と熱意に心から感動し...
    2025/09/03学校生活、リスタート!(9月2日)今日(2日)も大変暑い日が続いています。名古屋市でも午前中の段階で35度を超え「猛暑日」となるなど、9月に入ったとは思えないような暑さです。こんな暑さの中ですが、学校生活もいわゆる「通常」な状態に入り...
    2025/09/02
    避難訓練(火災)
    2025年9月11日 (木)

  • 2025-09-01
    2学期のはじめに(9月1日)
    2学期のはじめに(9月1日)先ほどの記事にも書きましたが、今日(1日)から新しい学期・2学期が始まりました。昨日の名古屋の最高気温が40.0度…。日本で最も高い気温になっただけでなく、40度超えという「酷暑」の翌日に、2学期のス...
    2025/09/01令和7年度 2学期始業式2学期の始業式が今日(1日)の朝、オンライン形式で行われました。校長先生からは「1年間の中で最も長い2学期ですが、夏休みから引き続いて『チャレンジ』していく2学期にしてほしい」「毎日の学習を通じて、た...
    2025/09/01
    クラブ③
    2025年9月8日 (月)5年生教育相談・読書(~24日)
    2025年9月8日 (月)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-29
    2学期 給食開始
    2学期 給食開始
    2025年9月2日 (火)
    席上揮毫大会選考会(対象者)
    2025年9月2日 (火)

  • 2025-08-25
    2回目の出校日(8月20日)
    2回目の出校日(8月20日)今日(20日)は夏休み2回目の出校日でした。暑すぎる夏を反映しているのか…例年と比べ日焼けして真っ黒になっている子が少なく感じましたが、この猛暑を考えると仕方がないことかなと強く感じます。今日の出校日...
    2025/08/20サルスベリの花が咲いています夏休みも残すところ、あと10日ほどとなりました。お盆前には雨がしばらく続いていましたが、ここ数日は本当に暑い日が続いています。皆様、どうかご無理をなさらず、熱中症になりませんようご自愛ください。さて、...
    2025/08/20
    2学期 始業式
    2025年9月1日 (月)

  • 2025-08-17
    出校日
    出校日
    2025年8月20日 (水)

  • 2025-08-08
    山の日
    山の日
    2025年8月11日 (月)

  • 2025-08-02
    今日は出校日でした(7月28日)
    今日は出校日でした(7月28日)7月18日(金)の終業式から約10日がたちました。今日(28日)は1回目の出校日ということで、久しぶりに学校内に子どもたちの声が響きました。登校の際の様子ですが、朝から気温が上がったことに加え、あちこ...
    2025/07/28
    対象の予定はありません

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

2025年 市立柏原小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年07月12日00時26分21秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)