9月18日 4年生 「環境学習講座」(2)
紙粘土や海洋ごみ、シーグラスを使ってマグネットを作りました。人間の出したごみが、アイデアと工夫で生まれ変わることに気付きました。
2025/09/18
9月18日 4年生 「環境学習講座」(1)
9月10日に引き続き、エコきち・中日新聞様のご協力のもと、環境について学習しました。 海洋ごみの多くは、人間が捨てたプラスチックごみであることを学びました。
2025/09/18
9月17日 2年生 国語科「ニャーゴ」
本文を読んで、どのようなお話かを確かめました。
2025/09/17
9月17日 ふれあい班活動
2学期最初のふれあい班活動です。 6年生が中心となって班をまとめ、楽しく活動しました。
2025/09/17
9月16日 5年生 保健学習「アドバイザーになって、けがを減らそう!」
低学年がけがをしないようにするために、どのようなアドバイスをしたらよいかについて、グループや学級全体で考えました。
2025/09/16
81