7月24日 教師の学び 〜味方になりきるコミュニケーション〜7月22日 夏休みが始まりました7月24日 教師の学び 〜味方になりきるコミュニケーション〜
本日、「味方になりきるコミュニケーション」をテーマに、講師の先生をお招きして、学ぶ会を設けました。
気持ちに寄り添うコミュニケーションのとり方や傾聴の大切さなどについて学びました。特に、相手の気持ちになって共感して聴くことが、味方になりきるコミュニケーションの一歩となることが分かりました。また、自分の気持ちをうまく表現できない子などに、どのような声掛けをすればよいのかを考える機会となりました。今後の児童への対応に生かしていきたいと思います。
【学校日記】 2024-07-24 15:46 up!
7月22日 夏休みが始まりました
夏休みになりましたが、高棚っ子のみなさん、元気で過ごしていますか。
続きを読む>>>