10月25日 朗読劇(2)進行は、図書委員会の児童が行いました。 子どもたちは、おはなしの世界に浸り、ときには笑い声が、ときには真剣な表情が見られました。 感想にも、「『ねむりひめ』は、最後はハッピーエンドでよかった。」「『...
2024/10/2510月25日 朗読劇(1)PTA読み聞かせクラブの方々が朗読劇を企画してくださいました。 子どもたちは、「ねむりひめ(グリム童話)」「ぞろりぞろりとやさいがね(ひろかわ さえこ 作)」「これはのみのぴこ(谷川俊太郎 作)」の...
2024/10/2510月25日 6年生 「音楽発表(ハイラックフェス2)に向けて音楽発表(ハイラックフェス2)に向けて、練習が始まっています。 総合的な学習の時間「いつか来る日のために」で学習していることを、音楽で伝えたいと考えています。 当日は、6年生みんなの心を一つにして、...
2024/10/2510月25日 3年生 外国語活動「ハロウィンを楽しもう」今日は、ハロウィンにちなんで、ハロウィンゲームを英語で楽しみました。 アイマスクをしたペアの子がクモの巣にクモを貼れるように、「up、down、right、left」の表現を覚えて、伝え合いました。...
2024/10/2510月25日 1年生 算数科「けいさんのしかたを ことばでせつめいしよう」(月組)次のように、「7+4」の計算の仕方をことばで説明することを学習しました。 7はあと3で10だから ①4を3と1にわける ②7と3で10 ③10と1で11 みんなで真剣に考えました。
2024/10/25
続きを読む>>>