11月15日 2年生 道徳科「どうして うまくいかないのかな」
教材を読んで、自分のよさや自分ががんばっていることについて自己を振り返りました。そして、登場人物の姿や友達の考えをもとに、自分を好きになるとどんな気持ちになるかについて、考えを広げました。
2024/11/15
11月15日 3年生 外国語活動「形を売ったり買ったりしよう」
お客さんと店員に分かれて、以下のような話型を使って、楽しく形を売ったり買ったりしました。「Green triangle,
please.」「How many ?」「One, ...
2024/11/15
11月15日 6年生 算数科「図形の拡大と縮小」
これまでの学習をもとに、方眼のマス目の数に着目して形を調べました。
2024/11/15
「あいちウィーク」期間中のイベントの紹介
愛知県教育委員会より、「あいちウィーク」期間中(11月21日から27日)のイベントの紹介依頼がありましたので、お知らせします。〇 「あいち魅力発見ガイドツアー」の開催(https://aichina...
2024/11/14
お知らせ
11月14日 5年生 総合的な学習の時間「心をこめてお米つくり隊 ~広げよう、お米のこと~」
地元でつくられている「あいちのかおり」のどんなよさを伝えていくかを話し合いました。 「冷めてもおいしい」「営農さんが大変だけどがんばってつくっている」「給食でも食べていておいしい。」「高温に強いから...
2024/11/14
154
155