9月25日 1年生 音楽科『ぶんぶんぶん』
月組は、『ぶんぶんぶん』を歌いました。 グループごとにタンバリンを入れて、歌と楽器で楽しく表現しました。
2024/09/25
9月25日 1年生 音楽科「みんなで声を合わせて」
雪組は、今月の歌『とびだせ ロケット』を、元気いっぱい、みんなの声を合わせて歌いました。 アップテンポの曲ですが、リズムに乗って軽快に歌っていました。
2024/09/25
9月25日 6年生 理科「月と太陽」
6年生が合同で理科「月と太陽」の学習をしました。 スポットライトを太陽に、野球ボールを月に見立て、月の満ち欠けの様子を学習しました。 児童一人一人が野球ボールを持つことで、月の満ち欠けの仕組みを体感...
2024/09/25
9月25日 3年生 総合的な学習の時間「安城くだもの探検隊 ~高棚町のじまん イチジク探検隊~」
イチジク畑へ見学に行きました。 5月に見学に行ったときのイチジクの様子と比較しました。イチジクの生長や葉の大きさ、葉の数、実のなっている様子などの違いを実感しました。 イチジクを栽培するうえでの工夫...
2024/09/25
9月25日 4年生 国語科「表現をくふうして音読しよう」
『よかったなあ』(まど みちお 作)、『ふしぎ』(金子 みすゞ 作)など、学習した詩について、グループで表現をくふうして音読しました。 「読む速さ、間、声の大きさ、強さ」などに着目して、詩から読み取...
2024/09/25
113
114