11/8 1年生 国語科 研究授業
11/8 3年 スーパーマーケットの見学
11/7 1年 生活科 子ども110番ラリー
11/8 1年生 国語科 研究授業
1年生で「サラダでげんき」を学習しました。アフリカ象の行動や会話から、他の動物とは違うアフリカ象の役割について考えました。アフリカの場所を確かめたり、どうして飛行機でやってきたのかを一緒に考えたことで、お母さんのための元気サラダがおいしくなるように、急いで仕上げに来たことがわかりました。明日の給食の元気サラダが楽しみです。
【今日の新田小】 2023-11-08 17:24 up!
11/8 3年 スーパーマーケットの見学
マルス安城アンフォーレ店さんでスーパーマーケットの見学をしています。
店長の成田さんに、ご案内頂きました。
見学後、質問コーナーでは「働いてる人は何人くらいいますか?」「どのような工夫をしていますか?」など疑問に答えて頂きました。
明日は棚卸しという忙しい中、受け入れて頂きありがとうございました。
【今日の新田小】 2023-11-08 10:32 up!
11/7 1年 生活科 子ども110番ラリー
今日は、生活科の授業で、地域に分かれて、保護者と一緒に110番の家を回りました。
110番の家を訪れて、「いつも見守ってくださってありがとうございます。」「自分の命を守るために、ぼくたちも気を付けます。」「これからもよろしくおねがいします。」と元気な声で伝えていました。これから何かあったときは、110番の家に助けてもらいに行くことができるよう願っています。参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
【今日の新田小】 2023-11-07 17:38 up!