7月8日(月) 持ち寄り資源回収について(その1)
7月8日(月) 持ち寄り資源回収について(その2)
7月8日(月) 持ち寄り資源回収について(その1)
今日から7月12日(金)まで、持ち寄り資源回収を行います。ご家庭にある資源を持ってきてください。
(上の写真)新聞・チラシと雑誌・雑紙は、コンテナの中に分けて入れてください。牛乳パックは、ビニール袋(バケツ)の中に入れてください。
(真ん中の写真)ペットボトルは、網の袋の中に入れてください。
(下の写真)ダンボールは、ここに置いてください。風で飛ばされないように、積み重ねてください。
資源回収で得られたお金は、学校の教育活動に活用させていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。
【学校日記】 2024-07-08 12:08 up!
7月8日(月) 持ち寄り資源回収について(その2)
(上の写真)アルミ缶は、この袋の中に入れてください。回収するものの中で、アルミ缶の単価が一番高いです。たくさん集まるとうれしいです。
(下の写真)古着・古布は、ここに置いてください。古着・古布は、濡れてはいけないので、晴か曇りの日に持ってきてください。
古乾電池は、昇降口にある黄色のボックスに入れてください。ボタン電池は、回収しません。
【学校日記】 2024-07-08 12:02 up!
里町小グランドデザイン