5年★新しい朝
3年生★授業の様子&クラブ見学
3年生★楽しい給食タイム&4年生に向けてのクラブ見学
5年★新しい朝
冬休みに書初めで「新しい朝」を書きました。ご協力ありがとうございました。現在廊下に掲示してあります。どの子も学習したことを意識して,丁寧に書くことができました。
クラブがありました。本年度も残り3回です。楽しみながら,がんばって活動してほしく思います。
3学期の漢字ドリルは今までに1,2学期に比べると薄めです。5年生の総復習を早めに始められるといいかと思います。小学校で習う漢字の総数は1026字,5年生ではそのうちの193字を学習しました。
【5年】 2024-01-16 18:51 up!
3年生★授業の様子&クラブ見学
3学期初めての書写は、「正月」の毛筆でした。「正」の字は、直線なので書きやすく、その分、始筆や終筆に気を付けて、美しく書くことを心がけました。お手本を真剣に見ながら字のバランスが整うように集中して取り組みました。
算数では、色紙を折ったり切ったりして、二等辺三角形や正三角形を作りました。正三角形を作るのはとても難しいです。ぜひ、おうちでももう一度できるかチャレンジしてみてください。
6時間目はクラブ見学をしました。それぞれのクラブの特色ある取り組みがとても魅力的で、「どれも楽しそう」と声が聞こえてきました。4年生のクラブ活動が楽しみですね!!
【3年】 2024-01-16 18:50 up!
3年生★楽しい給食タイム&4年生に向けてのクラブ見学
給食の時間に、特別ゲストとして給食センターの栄養士の先生が来てくださいました。いっしょに給食を味わった後に、栄養についてのお話をしていただきました。今日のメニューを基に、どんな栄養バランスで献立を考えているかがよく分かり、とても興味をもって参加できました。いつもよりたくさんのおかずが売れたような・・・栄養士さん、ありがとうございました。これからもおいしい給食を楽しみにしていますね。
また、6時間目には来年に向けてクラブ見学をしました。宮田小には全部で8つのクラブがあり、全てまわることができました。クラブの決定は、2月の半ば頃の予定です。どのクラブがよいか、希望を決めておきましょう。
【3年】 2024-01-16 18:50 up!