最新更新日:2014/05/01
本日:9昨日:178総数:202286
1年生 雨の日の様子(4/30)
今日の給食(5/1)
5月
1年生 雨の日の様子(4/30)
30日(水)の天気は、雨でした。長放課の時間に外で遊べないながらも、教室の中で本を読んだり、自由帳に絵を描いたり、談笑したりして、落ち着いて過ごすことができました。
【1年生】 2014-05-01 18:31 up!
今日の給食(5/1)
今日から5月。5月1日の給食には、子どもたちの健やかな成長を願って、「ちまき」が出されました。
献立は、ご飯、牛乳、赤魚の塩焼き、きんぴらごぼう、竹の子汁、ちまきです。
給食センターからのメッセージです。
「5月5日は端午の節句(こどもの日)です。奈良時代から、病気や悪いことをさけるための行事として知られ、ちまきや柏餅を食べる習慣があります。」
【学校行事】 2014-05-01 12:31 up!
2014年5月
31