(更新日:2023/03/03)
05.03.03
ほけんだより3月号
令和5年度年間行事予定(暫定版)
校長室だよりNo.93
05.03.02
05.03.01
2023年3月3日(金)
6年生を送る会
2月28日(火)、全校児童が体育館に集まって「6年生を送る会」を開催しました。4年ぶりに全校で行うことができました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、各学年の工夫ある出し物やプレゼントがありました。また、6年生も創作劇を行い、全校が笑い、楽しむことができました。6年生は、いよいよ「卒業」に向けて準備を進めていきます。
2023年3月2日(木)
4年生は、理科で「すがたをかえる水」を学習しています。今回は、温度の変化と水の様子の関係を調べる実験をしました。1分ごとに温度を計り、ビーカーの中の水の様子をノートに記録しました。水温が上がると泡がボコボコと立つことや、100℃ぐらいで沸騰し、沸騰している間は水の温度が変わらないことを、自分の目で確かめることができました。
2023年3月1日(水)
飼育体験
飼育委員会では、ウサギのマロンのお世話をしています。そのマロンのお世話を体験したい子の募集をしました。今週1週間を体験活動週間に位置付け、休み時間にマロンに触れ、お世話ができるようにしました。募集をしたところ、多くの子どもが集まり、各学年で代表者を決めました。マロンを抱っこして撫でたり、えさをあげたりしました。みんなマロンをかわいがっています。