R500m - 地域情報一覧・検索

市立山崎小学校 2023年10月の記事

市立山崎小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立山崎小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    (更新日:2023/10/27)05.10.2705.10.2605.10.252023年10月27・・・
    (更新日:2023/10/27)
    05.10.27
    05.10.26
    05.10.25
    2023年10月27日(金)
    2年生は、図画工作「まどをひらいて」の学習をしました。カッターナイフを安全に使って、窓のある家をつくっています。窓の形や開き方を工夫して、いろいろな形や大きさの窓をつくって中から人や動物が見えるようにしました。また、建物の周りに人や車、公園などをつくって楽しい作品に仕上げました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    (更新日:2023/10/24)05.10.24生成AIの利用についてのお願い【稲沢市教育委員会
    (更新日:2023/10/24)
    05.10.24生成AIの利用についてのお願い【稲沢市教育委員会】を掲載しました。
    05.10.23校長室だよりNo.108第2回 学校保健委員会(メディアバランス講習)の開催についてのご案内【PTA】2023年10月24日(火)
    6年算数
    6年生は、算数「四角形の拡大と縮小」の学習をしています。子どもたちは、まとめの授業の中で、問題をどのように解けばよいのか考え、熱心に取り組んでいます。定規で長さを測り、分度器で角の大きさを調べて拡大図や縮図をかきました。計算を間違えないようにするなど、学習したことをしっかり生かして図形を作成しました。
    2023年10月24日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    (更新日:2023/10/20)05.10.202023年10月20日(金)国語の教材「ごんぎつね」・・・
    (更新日:2023/10/20)
    05.10.20
    2023年10月20日(金)
    国語の教材「ごんぎつね」の学習では、場面毎の「ごん」の行動と気持ちを読み取っています。19日(木)は、四・五場面の「ごん」の気持ちを叙述から読み取るため、児童と教師が役割演技をしました。「ごん」になりきった児童の演技を見て、他の児童も気持ちをより深く考えることができました。この後、「ごん」の気持ちがどのように変化していくのか、楽しみです。
    2023年10月20日(金)
    図書館まつり~辞書引き大会~
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    (更新日:2023/10/19)05.10.192023年10月19日(木)ウルドくんと挨拶運動
    (更新日:2023/10/19)
    05.10.19
    2023年10月19日(木)
    ウルドくんと挨拶運動
    17日(火)の下校時に、豊田合成のバレーボールチーム「ウルフドッグス名古屋」から、マスコットキャラクターのウルドくんとスタッフの方々が挨拶運動に来てくださいました。児童は、ウルドくんに会うと「わあーウルドくんだ!」「かわいいね」と、とても嬉しそうな様子でした。下校のときには「さようなら」と大きな声で挨拶することができました。ウルドくんとスタッフの方々、ありがとうございました。
    2023年10月19日(木)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    (更新日:2023/10/12)05.10.1205.10.1111月学校公開の開催についてのお知ら・・・
    (更新日:2023/10/12)
    05.10.12
    05.10.1111月学校公開の開催についてのお知らせ05.10.10
    2023年10月12日(木)
    3年生は、総合的な学習の時間「ぎんなん博士になろう」の学習の中で、ぎんなん農家を訪ねました。ぎんなんの生産をどのように行っているのか、実際に見せていただきました。どんな作業をするのか、どんな苦労があるのかなどお話を聞きました。緑色の実のときは独特な臭いがないけれど、実が熟してくると臭いが出てくることを知りました。その他、初めて知ったことを学校へ帰ってまとめました。
    2023年10月12日(木)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-06
    (更新日:2023/10/06)05.10.06校長室だよりNo.107
    (更新日:2023/10/06)
    05.10.06校長室だよりNo.10705.10.05
    2023年10月6日(金)
    就学時健康診断
    来年度に向けて、新入生の就学時健康診断を行いました。視力や張力の検査前には緊張している様子が見られましたが、落ち着いて検査を受けることができました。また、受ける前には「お願いします」と元気よく挨拶することもできました。元気な挨拶は人の気持ちを明るくさせます。元気あふれる新1年生の皆さんの入学を心待ちにしています。
    2023年10月6日(金)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    (更新日:2023/10/04)05.10.0405.10.032023年10月4日(水)1年食育
    (更新日:2023/10/04)
    05.10.04
    05.10.03
    2023年10月4日(水)
    1年食育
    1年生は、食に関する学習で「はなたろうとあかべえ」の話を聞きました。子どもたちは、好きな物ばかり食べていてはいけない、何でも食べないと元気になれないことに気付きました。一人一人の振り返りのシートには、「嫌いな物も食べよう」「いろいろな物を食べよう」など、今日からがんばりたいことが書いてありました。給食も残さず食べられるといいな。
    続きを読む>>>