R500m - 地域情報一覧・検索

市立西川端小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県愛西市の小学校 >愛知県愛西市西川端町寺東の小学校 >市立西川端小学校
地域情報 R500mトップ >渕高駅 周辺情報 >渕高駅 周辺 教育・子供情報 >渕高駅 周辺 小・中学校情報 >渕高駅 周辺 小学校情報 > 市立西川端小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西川端小学校 (小学校:愛知県愛西市)の情報です。市立西川端小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西川端小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    作品展
    作品展09/26 16:40
    2025/09/26作品展今日と明日の2日間、
    作品展を開催しています。今日は子どもたちが自分の作品や友達の作品を鑑賞しました。
    保護者の皆様におかれましては、お忙しい中とは思いますが、多くの方にご来校いただけたら幸いです。限られた時間ではありますが、お子さんの作品をゆっくりとご鑑賞ください。
    16:40 |作品展09/26 16:40

  • 2025-09-06
    避難訓練
    避難訓練09/04 10:32
    2025/09/04避難訓練本日は、地震によるシェイクアウト訓練と火災を想定した避難訓練を実施しました。雨天により集合場所が急遽変更になりましたが、児童のみなさんは放送をきちんと聞き、落ち着いて避難をすることができました。いざという時、自分の命を守るための行動をとることが大切です。今日の訓練を忘れずに、毎日の学校生活も安全に送ってほしいと思います。
    10:32 |避難訓練09/04 10:32

  • 2025-09-03
    Ⅱ期が始まりました。
    Ⅱ期が始まりました。09/01 09:04
    2025/09/01Ⅱ期が始まりました。夏休みも終わり、今日から学校が始まりました。
    本日の朝礼では、校長先生より、戦争についての本の読み聞かせを行いました。児童が、「平和」とは何かを考えるきっかけになってくれたらと思います。
    Ⅱ期は行事も多くなります。
    まだまだ暑い日が続きますので、体調管理には十分に気をつけ、元気に毎日の学校生活を送ってほしいと思います。
    保護者の方々におかれましては、Ⅱ期もご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    7月9日(水)集会
    7月9日(水)集会07/09 09:46
    2025/07/097月9日(水)集会今朝は、給食委員会による集会を開きました。給食の献立についての紹介や、食べ物の栄養にかかわるクイズを行いました。これからも、食についてより関心を高めてほしいです。
    09:46 |
    | 投票数(6) |7月9日(水)集会07/09 09:46

  • 2025-07-07
    ハッピートーク出前授業
    ハッピートーク出前授業07/03 12:107月の読み聞かせ07/02 16:30
    2025/07/03ハッピートーク出前授業本日、講師の方をお招きして出前授業をしていただきました。日常で使う言葉を前向きな言葉に変えることで、普段の生活が変わることを教えていただきました。今日の学びから、クラスでもステキな言葉が飛び交うようになるといいですね。
    12:10 |
    2025/07/027月の読み聞かせ本日、今月の読み聞かせがありました。今回も子どもたちが期待していた通り、とても楽しい時間を過ごすことができました。読み聞かせボランティアの方々、いつもありがとうございます。
    16:30 |ハッピートーク出前授業07/03 12:107月の読み聞かせ07/02 16:30

  • 2025-06-17
    6月の読み聞かせ
    6月の読み聞かせ06/11 08:36
    2025/06/116月の読み聞かせ今日は今月の読み聞かせがありました。足元の悪い中、ボランティアの方々に来ていただき、絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。梅雨の時期に入り、外で遊ぶ時間も減るので、子どもたちが本に親しむいい機会になってほしいなと思います。
    08:36 |6月の読み聞かせ06/11 08:36

  • 2025-06-06
    修学旅行
    修学旅行06/05 18:38
    2025/06/05修学旅行2日間とも天候にも恵まれ、今年度の修学旅行に出かけることができました。奈良の法隆寺や東大寺、京都の金閣、銀閣、三十三間堂、二条城、清水寺を見学し,歴史を肌で感じることができました。旅館では、おいしい食事と、舞妓さんからいろいろなお話を聞くことができました。トラブルにも臨機応変に対応し、それぞれの部屋で楽しい時間をすごすことができました。あっという間の2日間。今回の行事で学んだことを、今後の学校生活にいかし成長していく姿を、楽しみにしています。
    18:38 |修学旅行06/05 18:38

  • 2025-04-27
    授業参観、学年懇談会、PTA総会
    授業参観、学年懇談会、PTA総会04/18 13:33第1回避難訓練、初めての給食04/15 11:51
    2025/04/18授業参観、学年懇談会、PTA総会本日はご多用のところ,多くの保護者の方々に授業参観及び学年学級懇談会、PTA総会にご参加いただきました。ありがとうございました。
    今年度もご理解,ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
    13:33 |
    2025/04/15第1回避難訓練、初めての給食今年度初めてとなる避難訓練を行いました。前日の雨によるグランド不良のため,経路の確認と体育館への避難を行いました。校長先生から落ち着いて行動することの大切さの話をしていただき,児童も真剣に話を聞くことができていました。いつ起こるかわからない災害に備えて,自分の命を守る行動がとれるよう,気を付けていきたいですね。
    また、今日は1年生が初めての給食でした。6年生に助けてもらいながら,初めての給食準備を落ち着いて行うことができました。献立はカレーライス,フランクフルト,フルーツポンチ,牛乳でした。おいしそうに食べる姿がとてもステキでした。たくさん食べて、元気に学校生活を送ってほしいですね。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-30
    学校だより
    学校だより教育委員会より自主登校教室について児童・生徒の登下校について教育委員会より(一時的お知らせ)令和7年度の西川端
    令和7年度の西川端
    一件も該当記事はありません。

  • 2025-03-27
    令和6年度 修了式
    令和6年度 修了式03/24 17:00令和6年度の西川端2025/03/24令和6年度 修了式本日は修了式を行いました。校長先生から修了証を授与され,各学年の代表児童が受け取りました。さて,明日から春休みです。健康に気を付け,安全で楽しい春休みを過ごしてください。
    保護者の方々や地域の方々におかれましては,令和6年度の1年間も,学校教育へのご理解,ご協力を賜り,誠にありがとうございました。おかげさまで,令和6年度も無事に終えることができました。ありがとうございました。令和6年度 修了式03/24 17:00

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立西川端小学校 の情報

スポット名
市立西川端小学校
業種
小学校
最寄駅
渕高駅
住所
〒4968019
愛知県愛西市西川端町寺東15
TEL
0567-37-1978
ホームページ
http://www.aisai.ed.jp/nishikawabata-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立西川端小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時32分17秒