R500m - 地域情報一覧・検索

市立西川端小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県愛西市の小学校 >愛知県愛西市西川端町寺東の小学校 >市立西川端小学校
地域情報 R500mトップ >渕高駅 周辺情報 >渕高駅 周辺 教育・子供情報 >渕高駅 周辺 小・中学校情報 >渕高駅 周辺 小学校情報 > 市立西川端小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西川端小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立西川端小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    社会見学(3年生)
    社会見学(3年生)11/29 15:50
    2023/11/29社会見学(3年生)3年生は,愛西市消防署分署,木曽三川公園,海津市歴史民俗資料館に出かけました。消防署では,はしご車の体験や放水体験など,さまざまな体験を通して消防について学びました。また,資料館では,愛西市の地形や歴史について,貴重な資料を見たり,説明を読んだりして学びました。
    15:50社会見学(3年生)11/29 15:50

  • 2023-11-28
    薬物乱用防止教室
    薬物乱用防止教室11/28 17:10保健集会&日常の様子(6年生)11/22 17:30
    2023/11/28薬物乱用防止教室6年生を対象に,薬物乱用防止教室を開きました。
    学校薬剤師の先生をお招きし,薬物乱用の恐ろしさや薬物に関する正しい知識を教えていただきました。
    17:10
    2023/11/22保健集会&日常の様子(6年生)保健委員会の児童が全校児童の前で集会を開きました。おやつの取り方や歯磨きについてのアンケート結果をもとに,クイズ形式でこれからの生活で気を付けたいことを伝えました。
    6年生が毎日の手洗いで、手に付いた汚れをどの程度落とせているのかを確認しました。きれいになったと思っていたのに,こんなにも汚れが残っていることに驚いた様子でした。手洗いの大切さや洗い方に気を付けることを改めて感じる機会となりました。薬物乱用防止教室11/28 17:10保健集会&日常の様子(6年生)11/22 17:30
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    日常の様子(1年生)
    日常の様子(1年生)11/21 17:50日常の様子(2年生)11/20 17:42
    2023/11/21日常の様子(1年生)自分の植木鉢に,チューリップの球根を植えました。赤,白,黄,桃から自分の好きな球根を選びました。これから毎日水やりをして,大切に育てていきましょう。きれいな花が咲くのが楽しみですね。
    17:50
    2023/11/20日常の様子(2年生)音楽の「いろいろながっきの音をさがそう」の学習で,様々な楽器の音を出して,音の違いを楽しみました。また,いろいろな楽器の音を出す中で,自分の好き音が出る楽器を探しました。
    17:42日常の様子(1年生)11/21 17:50日常の様子(2年生)11/20 17:42

  • 2023-11-10
    授業参観
    授業参観11/09 17:30
    2023/11/09授業参観本日はお忙しい中にもかかわらず,多くの保護者の方々に授業参観にお越しいただき,ありがとうございました。保護者の方に見てもらえることで,張りきって授業に臨んだ子や恥ずかしがって消極的になってしまった子もなかにはいたことと思いますが,子どもたちは一生懸命,学習に取り組んでいました。今後ともよろしくお願いいたします。
    17:30授業参観11/09 17:30