R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県大府市の小学校 >愛知県大府市吉田町の小学校 >市立吉田小学校
地域情報 R500mトップ >大府駅 周辺情報 >大府駅 周辺 教育・子供情報 >大府駅 周辺 小・中学校情報 >大府駅 周辺 小学校情報 > 市立吉田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立吉田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-04
    2024/05/03あれっ・・・?
    2024/05/03あれっ・・・?「あれっ・・・?、だれか寝てる!」
    と思ったら、、、
    ぬいぐるみでした!
    2024/05/021年生 こいのぼり集会1年生がこいのぼり集会を行いました。
    頭にはカブトをかぶっています。
    4月・5月生まれの誕生日会も行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-29
    2024/04/29修学旅行の準備が始まっています。
    2024/04/29修学旅行の準備が始まっています。6月13日(木)と14日(金)は修学旅行です。
    今年は、1日目が京都、2日目が奈良です。
    グループごとに、京都でのタクシー分散研修の行程を考えていました。
    「時間が余りそうだから、もう一カ所行こう。」
    「どうしても行きたいところがある。」
    「お昼ご飯をどこで何を食べるか。」等、
    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    2024/04/28新居
    2024/04/28新居今年も新居ができました。
    昇降口の真上にできた、ツバメの巣です。賑やかな場所に巣を作るのは、人間がいると、天敵から雛を守ってくれるからだそうです。このツバメたちは、吉田っ子が守ってくれると分かって、ここをすみかに選んでくれたのですね。なんだかうれしいです。
    まだ、雛の鳴き声は聞こえません。
    雛が顔を出したら、また報告します。新居

  • 2024-04-24
    2024/04/23ペアで使っています。
    2024/04/23ペアで使っています。今年度から、同じ時間にペア学年が運動場体育を行う時間割を組んでいます。
    そのメリットを生かして、今日は3年生と5年生のペアが、体育をしていました。
    5年生がリーダーシップをとって並んだり、スターターの役目をしたりしていました。
    5年生の走る様子を見て、3年生は「すごいなあ」と思ったようです。
    いつもペアで活動するわけではありませんが、工夫次第で有効な活用ができそうです。
    15:38
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    2024/04/21★今日からきらチャレウィークです★
    2024/04/21★今日からきらチャレウィークです★今日から
    ★きらチャレウィーク★
    です。
    自分で決めた目標に向かって、がんばれ、吉田っ子!
    保護者の皆様、がんばる子どもたちへ、応援よろしくお願いいたします!
    表示すべき新着情報はありません。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    2024/04/14顔見せ会が行われました。
    2024/04/14顔見せ会が行われました。今年も4月5日(金)に吉田駐在署員、交通指導員、吉田っ子守ろう隊、吉田青パト隊のみな様にお越しいただき、顔見せ会が行われました。年度初めに毎年行っています。
    吉田駐在所員様、吉田青パト隊の代表の方からご挨拶をいただきました。
    みなさんは、吉田っ子のことをとても大事に思ってくださり、自分の命は自分で守ること、ヘルメットをかぶること、交通ルールを守ること
    、あいさつをすること
    などを話してくださいました。
    児童代表で、児童会会長があいさつました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024/04/100の日のあいさつ運動
    2024/04/100の日のあいさつ運動あいさつ運動が行われました。
    宮内町3丁目の交差点には、たくさんの方が立って、吉田っ子を見守ってくださいました。
    1年生も遅れずに、頑張って歩いていました。
    昨年度6年生だった吉田っ子が、すっかり中学生になって自転車で通り過ぎていく姿を見ることもできました。
    地域のみな様、保護者のみな様、朝早くから、ありがとうございました。
    08:39
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024/04/09給食が始まりました。
    2024/04/09給食が始まりました。今日から給食が始まりました。
    献立は、
    ご飯・牛乳・麻婆豆腐・春雨とひじきの中華和え・進級お祝いデザートです。
    進級お祝いデザートは、春らしい色をしていました。
    久しぶりの給食でしたが、新しいクラスでもスムーズに準備できているようでした。
    また今日から、感謝して、おいしく給食をいただきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    2024/04/06入学式の思い出
    2024/04/06入学式の思い出入学式の日の写真です。
    入学式でも、6年生が大活躍でした。
    写真撮影を行いました。ちょっと時間がかかったのですが、1年生は頑張りました!
    配布物の確認をしているところです。
    その間、1年生は教室で待っていました。
    07:00入学式の思い出
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    2024/04/03入学式の準備をしました
    2024/04/03入学式の準備をしました新6年生が登校し、入学式の準備をしました。
    体育館やトイレ、1年生の教室など、担当に分かれて準備を行いました。新6年生は、5年生の時に卒業式の準備を経験しているので、とても手早く、協力して準備を進めることができました。
    6年生のおかげで、明日の入学式の準備が整いました。
    しん1ねんせいの みなさん。あしたは にゅうがくしきです。
    よしだしょうがっこうで まっています。
    げんきに きて くださね。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立吉田小学校 の情報

スポット名
市立吉田小学校
業種
小学校
最寄駅
大府駅
住所
〒4740048
愛知県大府市吉田町4-33
TEL
0562-46-5164
ホームページ
https://obu.schoolweb.ne.jp/23020008/weblog
地図

携帯で見る
R500m:市立吉田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月22日12時38分48秒