2024/07/02未来のくるま学習5年生がトヨタ自動車の方とオンラインでつながり、車についての学習をしています。車の生産についてのお話を聞いた後、水陸両用車や空飛ぶ車など、開発されている近未来の自動車について紹介がありました。未来に夢が広がっていきます。
15:40 |
2024/07/01風の力3年生の理科です。車に帆をつけ、風の力による動きを観察していました。風の強さを変えながら、データを記録していました。
12:35 |
2024/07/01固まった形で6年生の図工です。布を思い思いの形に固め、着色して作品に仕上げていきます。なかなかイメージ通りに固めるのは難しいようです。苦戦しながらも楽しんでいます。
11:15 |6年生2024/07/01朝会TV朝会が行われました。スポーツの大会でよい成績を収めた児童の表彰のあと、校長先生から「気持ち」をコントロールすることの大切さについて話がありました。また、生活委員会からの話と昇降口の靴がいつもきちんとそろっていた学級に賞状が贈られました。
続きを読む>>>