R500m - 地域情報一覧・検索

市立共和西小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県大府市の小学校 >愛知県大府市共西町の小学校 >市立共和西小学校
地域情報 R500mトップ >共和駅 周辺情報 >共和駅 周辺 教育・子供情報 >共和駅 周辺 小・中学校情報 >共和駅 周辺 小学校情報 > 市立共和西小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立共和西小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立共和西小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-25
    2023/09/25調べ学習
    2023/09/25調べ学習6年生の修学旅行まで一ヶ月を切りました。6年生は修学旅行当日に向け、まずは個々で京都の神社仏閣や文化財、施設などについて調べています。みんな、興味津々で調べてメモしています。
    11:17 |
    2023/09/25朝会今日の朝会では、表彰のあと、夏休みに行われた大府市・遠野市の都市間交流事業に参加し、岩手県の遠野小学校と交流し、遠野市という地域について学んだり体験したりした2名の児童に、その体験を発表してもらいました。
    09:30 |
    2023/09/22ワイワイタイム今日の大放課はワイワイタイムです。ペア学年でそれぞれグループに分かれて子どもたちが考えた遊びやゲーム、クイズなどを行います。2年生と4年生のペア学年は、体育館を使ってみんなで楽しんでいました。
    11:38 |
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    2023/09/15修学旅行説明会
    2023/09/15修学旅行説明会6年生は4時間目に修学旅行説明会を行いました。
    約1ヶ月後に迫った修学旅行について、児童と保護者が一緒に説明を聞きました。
    13:44 |
    2023/09/15教育講演会3時間目には、PTAと共長コミュニティ共催による、教育講演会が行いました。阿久比町の元校長先生を講師としてお招きし、流暢なおしゃべりによる落語を聞きました。教員経験も随所に交えながら、楽しませていただきました。
    2023/09/15授業参観今日は授業参観です。2学期が始まり2週間ほど経った子どもたちの様子を、たくさんの保護者の方が参観されました。子どもたちも緊張もありながら、いつも以上に頑張っていたことと思います。授業参観のたびに、常に静かに参観される保護者の方々の姿に感激しています。いつもありがとうございます。
    13:18 |
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2023/09/04卒業アルバム写真撮影
    2023/09/04卒業アルバム写真撮影卒業アルバム用の写真撮影が徐々に行われていきます。今日は、委員会写真を撮影しました。委員会の活動を行いながら、6年生は委員会ごとに写真を撮っていきます。緊張した表情も次第に笑顔になってきました。
    15:40 |
    2023/09/04校庭に子どもたちの元気な姿が大放課になり、子どもたちが元気に運動場に飛び出してきました。日差しも強くなく、子どもたちが遊ぶにはちょうどよい天気です。子どもたちの元気で楽しそうな声が、運動場に響いています。
    11:00 |
    2023/09/04授業が始まりました今日から通常通りの学校生活が始まります。学級の係や掃除場所などを決めている学級もありますが、国語や算数などの授業も始まりました。夏休み気分の子もいるかなと思いましたが、みんなちゃんと授業に集中していました。
    10:18 |
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023/09/01通学団会
    2023/09/01通学団会最後は通学団会です。通学団に分かれて、時間や場所や、登下校の様子を話し合いながら、2学期に登下校が安全にできるように確認しています。その後、担当の先生の引率のもと、下校をしました。見守り隊の方々も、子どもたちの下校の様子を見守ってくださいました。
    11:35 |
    2023/09/01
    始業式が終わると学級活動です。宿題を提出したり、新しい教科書などを配布したりしています。担任の先生が夏休みのお話をしたり聞いたりしている学級もあります。学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
    10:52 |
    2023/09/01二学期が始まりました夏休みが終わり、2学期が始まりました。
    続きを読む>>>