R500m - 地域情報一覧・検索

市立共和西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県大府市の小学校 >愛知県大府市共西町の小学校 >市立共和西小学校
地域情報 R500mトップ >共和駅 周辺情報 >共和駅 周辺 教育・子供情報 >共和駅 周辺 小・中学校情報 >共和駅 周辺 小学校情報 > 市立共和西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立共和西小学校 (小学校:愛知県大府市)の情報です。市立共和西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立共和西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-10
    2024/05/10運動会の練習(2年生)
    2024/05/10運動会の練習(2年生)2年生が運動会の練習をしています。隊形練習や移動の練習など、動きの確認をしていました。今日は徒競走の動きなどを練習しているようです。
    11:20 |
    2024/05/10あいさつ運動今日は10日、0のつく日です。生活委員の児童が3つの門に分かれあいさつ運動をしています。天気もよく、気持ちのよいあいさつの声が響いています。
    09:33 |

  • 2024-05-09
    2024/05/09運動会の練習(5年生)
    2024/05/09運動会の練習(5年生)5年生が運動会の練習をしていました。控え席の確認をし、その後、徒競走の練習をしていました。移動の仕方や並び方、走順などを確認した後、実際に走っていました。といっても、本気では走っていません。真剣勝負は本番ですね。
    12:52 |

  • 2024-04-27
    全国学力・学習状況調査
    全国学力・学習状況調査6年生がタブレットで何かを入力しています。これは、先日行った全国学力・学習状況調査の、質問事項に答えるアンケート入力です。以前は、紙媒体での回答でしたが、今年からタブレットによる回答入力になっています。
    12:11 |

  • 2024-04-13
    離任式
    離任式今日の5時間目に離任式を行いました。3月末で退職・転任をされた先生や職員の方とのお別れの会です。23名の先生方が代わられ、15名の先生方が離任式に参加されました。子どもたちは、真剣にお話を聞きながら、最後は笑顔で別れを惜しんでいました。
    16:47 |

  • 2024-04-12
    2024/04/12身体測定
    2024/04/12身体測定学期始めにはどの学年も身体測定を行います。身長と体重を測り、自分の成長を感じる瞬間です。静かに並んで自分の順番を待っています。
    12:20 |外で元気に遊ぼう大放課や昼放課になると、子どもたちが運動場に出て元気に遊んでいます。新学期が始まり、緊張があったり、いつも以上に頑張ったりしている子もいると思います。元気にたくさん遊びましょう。
    13:50 |

  • 2024-04-11
    2024/04/11遊具の使い方
    2024/04/11遊具の使い方1年生が遊具の使い方を学んでいます。ブランコやシーソーなどは低学年の子どもたちにはとても人気です。しかし、使い方を誤ったり、取り合いになったりと、ケガやトラブルが心配でもあります。教室でしっかりと使い方や注意事項などを確認しています。
    11:54 |
    2024/04/11知能検査2・4・6年生が知能検査を行っています。説明を聞きながら、様々な種類の問題に回答していきます。
    10:47 |
    | 投票数(2) |
    | 投票数(2) |
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024/04/10校舎の外を巡っています。
    2024/04/10校舎の外を巡っています。今日も一年生は学校の探検をしています。今日は校舎を出て、遊具やひょうたん池、運動場のトイレや器具庫などを見て回っています。天気もよく風もないので、ちょうどよいお散歩日和です。
    12:25 |
    2024/04/10学力テスト2年生から5年生は学力テストを行っています。昨年度までの学習の定着を確認するための大切なテストです。どの学年も真剣に取り組んでいます。
    10:17 |
    2024/04/10あいさつ運動今日は10日、「0のつく日」です。生活委員会の児童が、3つの門にわかれあいさつ運動を行いました。昨日とはうって変わって爽やかな天気です。元気なあいさつがたくさん飛び交いました。
    08:50 |
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024/04/09校内を巡っています
    2024/04/09校内を巡っています1年生が校舎内を回って、図書室や職員室などの場所を確認しています。みんな興味津々ですが、授業をしている学年もあるので、とてもマナーよく静かに移動をしています。
    11:15 |
    2024/04/09雨と風の中大粒の雨と風の中、子どもたちが登校してきました。まだ登校に慣れていない1年生にとっては大変だったと思います。高学年が気を配りながらサポートする中、みんな頑張って歩いていました。
    09:39 |
    | 投票数(1)

  • 2024-03-23
    2024/03/224月にまた元気に会いましょう
    2024/03/224月にまた元気に会いましょう子どもたちが元気に下校していきました。あいさつ運動の方々と交わすあいさつも心なしかいつもよりも元気いっぱいです。一年が終わった充実感でしょうか。
    また4月に元気な登校してきてくれることを待っています。楽しい春休みを過ごしてくださいね。
    12:17 |
    | 投票数(0) |
    2024/03/221年間が終わりました修了式の後は掃除です。自分たちが使った教室や廊下を丁寧に掃除しました。
    そして最後の学級活動です。担任の先生から、最後のお話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024/03/15卒業式予行練習
    2024/03/15卒業式予行練習卒業式の総合練習が行われました。入場から退場まで、本番さながらに行い、5・6年生が立派な姿を見せてくれました。姿勢や動き、発声や歌など、すべての場面において、真剣さや一生懸命さが伝わってきました。式当日の立派な姿が目に浮かびました。
    12:31 |
    2024/03/14学級レクレクで楽しんでいる学級もあります。お別れ会や学級レクを企画するなどして、今のクラスで過ごす時間を楽しんでいます。今日は3年生と6年生の学級がドッジボールをしていました。
    14:50 |
    2024/03/14作品やプリントをまとめて3学期もあと一週間ほどで終わります。これまでの学習で作った作品やプリントなどを、返却したりまとめたりしています。一年を通してまとめてきたプリントなどもあり、子どもたちは懐かしみながら振り返っていました。
    11:25 |1年生学年レク1年生が学年全体でドッジボールをしています。男女別のクラス対抗戦です。ちょっと風が吹いていますが、子どもたちもやる気満々で、みんな楽しそうに参加していました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立共和西小学校 の情報

スポット名
市立共和西小学校
業種
小学校
最寄駅
共和駅
住所
〒4740062
愛知県大府市共西町1-29
TEL
0562-47-7007
ホームページ
https://www.obu-c.ed.jp/kyowanishi-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立共和西小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月04日11時00分05秒